ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
964
0

車の異音について

スバルのR2(17年式・走行距離約5万キロ・4WD)を車検に出して以来、
バックするときに低いブーンという音が響きます。

車検ではファンベルトと、オイル・エレメントを交換したとのことです。

車検をやったのはディーラーでなく会社の上司の紹介の整備工場です。

診てもらいに行くと音がしないので、分からないと言われてしまいます。

明らかに車検後音がするようになったので車検の際に何かあったと思うのですが
どんなことが考えられますか?

直すとなるとお金かかってしまうのか不安です。

詳しい方、教えてください。

補足

以前ディーラーに勤めていた(事務)のですが、このような症状を聞いたことがなかったので質問いたしました。 わけあってそこには行けない状況です。 音はアクセルの踏み方に少し遅れて連動し、だんだん大きくなります。 ベルトの亀裂のようなキュルキュル音とは異なります。低く響くような音です。 エンジンが温まると?ならなくなります。 ディーラーに持って行って診てもらうべきなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前進するときに使うギヤは、かみ合うときの音を減らすように歯車が斜めになったヘリカルギヤが使われていますが、バックギヤは、たまに、短い距離に使うだけなので、普通のギヤが使われています。
なので、音が大きくても異常ではないと思われます。

追加記入
バックの時にしか出ないということから、いずれにしても駆動系だと思います。
4WDなので、ドライブシャフトとか、後輪のデファレンシャルギヤから出ている場合も考えられます。
ディーラーに持っていくにしても、クルマが温まってしまうと出なくなるのでは、ディーラーのサービスの人も原因を探しようがないと思います。
音は、乗っているほうにとっては、たいへん気になりますが、いろいろなところいろいろな原因でけっこう出ますので。もう少し様子を見てはいかがでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2010.10.18 14:29

そうですね、様子を見てみます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離