ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
409
0

某大手自動車メーカーは「コンパクトカーは女が買うもの」と決めつけてませんか?

女に媚びたデザインのクルマが目立つ気がするのですが・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今の車の車検が切れるので、買い換えを考えました。

軽ではパワーがないので、コンパクトカーにしようと思いましたが、

トヨタのパッソ(ダイハツのブーン)は、中年男性が乗るような

色とかがありませんね。

あきらめて二年後に、マツダのデミオスポーツでも買おうと思います。

その他の回答 (8件)

  • 回答者の意見も、もっともです。だから最近特に某大手自動車メーカーの車は魅力を感じないと言われるのです。
    車造りのアプローチが、世界で確固たるブランドを築き上げたメーカーとは逆で、『どうすれば売れるのか?』を一番に考える某大手自動車メーカーと、車の本質を究めたメーカーの違いです。

  • 「コンパクトカーは女が買うもの」というか、女性をターゲットに想定して開発を行ったんでしょう。
    コンパクトカーに限らず新しくクルマを開発するときは、どんな年齢層のどういう人が買っていくかを想定して、じゃあどんなデザインならそういう人たちに受け入れられやすいかを考えるのは割と普通のことです。

  • コンパクトに限らず、コンセプトやターゲットがない車なんて、ないです。

    媚びては、いないと思いますよ。

  • すべてがそうとは思いませんヴィッツなんて高齢のおじさんやおばさんがお似合いで、綺麗なパステルカラーで若い女性か乗っても似あいません。

    CMのイメージで女性向のようなイメージはありますが、デザインやカラーリング、女性のための細かい配慮なんて見受けられません。

    決して実用的でもない思い付きのデザインで長続きしない物が多く少し過去を探れば訳の分からないほどのコンパクトーでも多種類がありましたね。

  • 決めているよ!!決めているから、あんなCMとなる!!
    今時、ターゲットを決めない商品化ってありえない!!
    車は特に嗜好性が高いので、当たり前!!!

    フェラーリは金持ち用!!
    Zはアメリカ用!!
    クラウンは国内オッサン用・・・・・・・・

    もう少し勉強しましょう!!!

  • おそらくトヨタやダイハツのことを指しているのだと思うのですが、
    パッソは女性向け、ヴィッツは両方に向けて開発した感があります。
    トヨタのように膨大な車種と多くの販売網があるメーカーは
    自社内での競合を避けるためにあえてこういう方法をとることがあります。
    スズキのように小型車が少ないメーカーではスイフトのように
    両方にアピールする車種を作ることになります。

  • 決めるというより事実購入層は主婦などのセカンドカーだそうです。
    景気悪化で最近はメインに安いコンパクトを購入する人も増えてきたので開発が追いついていないのかも知れませんね。
    コンパクトクラスの購入決定権は奥様ってアンケートでも多いそうですよ。

  • おっしゃるとおり、ワタシもそう思います。

    つくづくマーケッティングの下手な国だなぁと思います。
    個性が尊重される時代になったと、処々で言われる割にものづくりは大量生産のことしか勘案されていません。

    現在は、クルマそのものに消費者の目を向けられなくてコストも掛けられない現状は理解しますが、素材も安く、走りの基本性能も相当低いです。

    欧州ではプレミアムコンパクトと呼ばれるクルマがたくさん出ている中、本当に情けない限りです。

    最近の軽自動車に跋扈する、「女性向け」「男性向け」「レトロ」なんていう、安易な小手先のディテール変更にも辟易してしまいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離