ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
4,159
0

日産 マーチ ノート トヨタ パッソ ヴィッツ 車格、クラス。

新型日産マーチと新型トヨタパッソ(ダイハツブーン)でましたが、日産にはノートが、トヨタにはヴィッツがあります。
マーチは旧スターレット級、ヴィッツのクラスだと思っていたのですが、ノートが出てきたことで???と思いました。
新型マーチがタイ製で安い値で出て、パッソも旧型同様ダイハツ製で出て、マーチとパッソが競合車種だと納得できましたが、新型マーチは旧型より車格が下がったような気がします。

日産の中でノートとマーチは、どういう位置づけでしょうか?

補足

ヴィッツって現行型にはない1500が旧型にありましたよね。ノートが1500主力とはしりませんでした。そうするとティーダともバッティングしますね。スターレットの位置はパッソとヴィッツの中間でしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マーチはもともとリッターカーの流れで1000㏄から1200㏄が基本の車、
ノートはサニーを現在の消費者のニーズに合わせた1500㏄が
基本の車、すこしだけクラスが違います。

スターレットの全身はパブリカで、国民車構想から誕生した800㏄の車が元祖です、
その後スターレットになり、ヴィッツ、パッソへ変わっていきます。
ヴィッツは輸出を前提に開発されたので、安い車をもとめるという方向では
パッソはスターレットの末裔と言えます。
パッソはデュエットのモデルチェンジともいえますが、もともとスターレットの生産は
ダイハツで行なっていたので差異はないと思えます。
一方日産のサニーはデビュー時は1000㏄でスタートしたのですが、
カローラとの競争でサイズアップと排気量アップを繰り返して行き、
1500㏄で最終形を迎えました。
ホンダフィットの成功の影響を受けて、1500㏄で1300㏄の価格を特徴に
売り出した経緯があります。
ティーダはマーチ、ノートと同じプラットフォームながら、上質感を求める顧客への
アピールを目的としているので、ノートとのバッティングはありません。
価格差と質感の差が大きいのです。

質問者からのお礼コメント

2010.4.6 08:25

トヨタにはイストやラクティスもあり分けが分かりません。回答をくれたみなさん、ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • ノートは元々フィットの対抗車として開発された車です。
    ホンダではコンパクトカーと呼ばれる車種はフィットしかないため、フィットから見ればマーチもノートもライバルになります。
    しかし日産は1ℓや1.2ℓ(一部1.4ℓや1.5ℓもあります)がメインのマーチ、そして1.5ℓと1.6ℓのノート、2車種が存在します。
    同じようにトヨタでも1ℓと1.3ℓがメインのパッソとヴィッツが存在します。
    マーチは元々スターレット(今で言うとヴィッツ)の対抗車として作られた車で、またノートはCセグのティーダ並みの広さがありますし、大きさもマーチより一回り大きいので、
    パッソ=マーチ=ヴィッツ<ノート=キューブ
    というような位置づけになると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離