ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
3,429
0

車の振動の増加は安いエンジンオイルを選択したせいでしょうか?悔しいですが再度高いオイルを入れ直しするしかないでしょうか?

ムーウ゛L900sに乗ってます。某メンテナンス店にて1番安い

オイルから二番目に安いエンジンオイルへ交換したら車体からの振動が激しくなりました。
まずamラジオ番組をいつも同じボリュームで聞いていたのが聞こえなくなったし、
電話で相手の声も聞こえにくくなり、始動時エンジンが冷えてる時はそれほどでもないですが、温まるとコンビニなどで停車中にもシートを倒して寝ていたら振動で頭がクラクラして酔いそうになります。今まで走行中にアクセルを踏んだときもブーンという詰まった音でしたがゴーッと言う感じの音に変わった気がします。

エンジンルームを開けてオイル量やatfの量までチェックしましたが量は問題はないようでした。その時エンジンの見た目のぶれ方が1センチくらいブルブル振れているのが見えてこんなに振れるん?と目を疑いました。エンジン側面ベルト回転部分や底部は揺れはそれほどないですが上部の空気取り入れの為の部品(掃除機の先っちょみたいな奴)とかもう凄い震え方です。

クレの添加剤入れても少ししか変わった気がしません。悔しいですが再度高いオイルを入れ直しするしかないでしょうか?それとも他に原因があるでしょうか?オイル変えたその店で聞いたらまだそれほど振動来てないって診断でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

停止時に揺れや騒音に直結し易いのがエンジンマウントゴムの劣化とオイル&粘土や量ですかね。

マウントゴムの劣化が進む=柔らかいゴムが固くなり振動が大きくなる、結果衝撃が車体伝わり騒音&振動になる。
エンジンオイルの量=規定ラインの中でも上に近ければ音や振動は減りますけどパワーが落ちます。

オイルの粘土=0w-20や10w-30でも差があります。
粘土が低い0w-20等は加速性(パワー)燃費は良くなりますが抵抗が減るほど振動や騒音も増えます。(Wはウィンターの略冷たい時の粘土)
粘土が低いエンジンオイルはエンジン保護性能で言えば下がります(長期放置した後にエンジン始動のオイル切れ等や大排気車には保護不足等)

エンジンは回転数が低いアイドリングでは震えますので異常では無いですよ。

質問者からのお礼コメント

2017.3.29 12:45

回答ありがとうございます。粘度について詳しく解説頂きありがとうございます。最初からオイル粘度を疑っていましたし、この某メンテナンス店ではレシートにもオイル粘度表示がなく不満、不安でした。別のA店に行けばいいのですがポイントカードや割引券にも釣られている現状です。そんな中で丁寧ではっきりとした具体的な解説が素人にとってどれだけ安心で、また信頼のきっかけとなったか。感謝します。

その他の回答 (12件)

  • 質問内容を読んで、推定の回答



    マフラー出口を
    実際に、確認してみて
    黒っぽいススが
    マフラー出口付着している場合は
    エンジンの点火系に故障が
    起き、振動が増加している
    可能性を疑います



    下記のように
    マフラー出口に
    ススが無く
    マフラー出口が カラカラの乾燥状態なら
    点火系は正常状態のエンジン

    回答の画像
  • エンジンの振動と、オイルの値段は関係ありません。

    高いオイルを入れても同じです。

    オイルの粘度が違ったりしませんか?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離