BMWアルピナ D5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
86
0

バブル時代に、興味無い人達どう思いますか? 自動車や 家電・・・


バブル時代の車に乗ったり オーディオを持って無い人居ますか?

ハードオフで中古で買えますよね?

後、自動車も 中古で 安く買えますよね?

今から30年前を味合わないの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バブル時代は、ちょうど高度経済成長時代に購入した 真空管式のステレオなどが

置いてある家庭がありました。 バブル世代にオーディオを買い替えた人は、高度経済成長時代のステレオを使っていた人が オーディオ機器をそろえたんですね。

しかしバブル経済は、時代の変わり目でもあり オーディオと、カラオケ、絵の出るレーザーディスクと 従来の音楽は、テープで効く時代から映像を見ながら音楽を聴いたり、カラオケボックスでカラオケをする大きな時代の変わり目です。

バブル経済はオーディオのにおいが強かったです。 ステレオが良いのか絵の出るカラオケが良いのか 選ばされましたね。

バブル経済時にステレオを持っていた人は、絵の出るレーザーディスクの枠がまだなかったんだと思います。

昭和36年に真空管式のステレオを購入世代もいます。
当時はステレオと名称がありました。 ホームステレオですね。

時代は、高度経済から バブル経済、 絵の出るカラオケがパイオニアから1982年井試作機が製造される。 しかし高価なため見る気もしない。

今から30年前だとまだ今でも通用するから珍しくありません。
トランジスターがなく真空管しか製造できなかったステレオ時代
あれを考えれば消費電力をどれだけ抑えられたかですよね。

絵の出るカラオケやカラオケボックスが到来するとオーディオも売れなくなって行きます。

真空管からトランジスタの時代で時代が大きく変わろうとしたとき なんですよね。 携帯電話も小さくなりましたし、コンピューターも小さくなりましたし、
米粒くらいの小ささまで電子部品が小さくなりました。 平成初期の物は今でも現役です。 小さいため 価格が高価でしたしかし当たり前のように安売りされてます。 電子部品は大きい物から米粒くらいの小ささまで小さくなりました。
でかかったんですバブルの頃は小さい物もありますが高価です。100分の1の価格で安く買えますよね。 当時25万なら 今なら2500円位で買える

真空管と比べたら 米粒くらいの電子部品は革命的よ。ウォークマンとかソニーのTC-D5Mとか小さい部品にしてぎっしりしてますよね。

その他の回答 (6件)

  • 平成20規格以降は使い捨て車が生産されているから。

    足車はサンダル代わり❗️
    新車買って壊れたら捨てる時代だよ。

    減価償却期間7年。
    部品が有っても熟練整備士が少数しか現役で存在しない。

    整備士不足70%時代。
    過半数が見習い整備士だぜ。
    熟練現役は5%時代。

    田舎の整備屋じゃ軽トラしか修理出来ないのが実態だし。
    専用工具や整備書持って無いしノウハウ蓄積も無い。

    バブルカーは外人爆買いでドンドン消えてるから入手困難。
    AA出品すら無い状態の月が多いから落札不可能だし。

    ネットで鉄クズ買っても修理費用数百万円じゃ、500万円ぐらいの新車買った方が安い。

  • 30年って、工業製品はその間に大きく変わるんです。懐かしいけど実用にするには、手間がかかり過ぎたり、時代に合わなかったりするんでしょう。バブル期のクルマは、今と違ってコスト第一じゃないから良い物がたくさんありましたけど、当時はガソリンも安かったから燃費も最悪でした。今の時代にはエアバッグやABSは必須の装備でしょう。カーナビもそうですよね。いまから30年前のクルマを買うのは、よほどの趣味が高じてでないと難しいと思います。

    オーディオも懐かしいんですが、当時の製品で今でも使えるのはラジオとCDだけで、カセットテープを使う人は少なくなりましたし、MDも消滅寸前ですよね。当時のラジカセなんかはテレビ音声が聞けるのも多かったですけど、地デジになった今では機能はあっても役に立ちません。

    バブル時代を知ってる人は、懐かしさで手にしたくなるのも理解できますけど、若い人に勧めても無理というものだと思います。

  • 30年も前の中古品なんて、修理する部品を捜すのも面倒です。

    オーディオはまだ現役で持っているものもありますが、
    壊れたら最新モデルに買い替えます。

  • バブル時代(1988年頃)に車を所有していましたが
    今から当時の車をまた買おうとは思いません。
    でも、それよりさらに昔(1975~1980年)の
    ラジカセ・BCLラジオ・アマチュア無線機は
    数台使っています。

  • バブルの頃の車とかまた乗ってみたいと思うけど、やっぱり 維持がめんどくさい 部品が無かったりしたらいちいちネットなどで探すのがめんどくさい、金がかかるからめんどくさくて乗らない人が多いと思う。

  • 他人の手あかがついた中古品をわざわざ買う気にならない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ D5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離