BMWアルピナ D5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,823
0

ショックアブソーバーの交換とアライメントについて

12ヶ月点検で、H13年式レガシーツーリングワゴン(BH5D5GF)の左後のショックアブソーバーからオイル漏れしている、という指摘がありました。ショックアブソーバーの交換を勧められたのですが、交換した際、アライメント調整とかは必要なのでしょうか?

識者の方、お知恵をお授けください。
お願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

足廻りの部品を交換したら
アライメント調整は常識的ですが

リアがマルチリンクのレガシィですよね

だったらアライメント調整は要らないかな
マルチリンクはリンク類をばらさずに
ショック交換出来るので
アライメントが大きく狂う事はないです
(フロントは別ですよ
ストラットは確実に狂います)

質問者からのお礼コメント

2013.12.5 07:11

ありがとうございます。心のもやもやがとれました。

その他の回答 (6件)

  • やり方次第です。
    BHのリアならあまり変化ないように取り外し取付できますのでどこまで外したかによります。


  • ビル足だと1本5万以上?
    カヤバの安いショックなら1万ちょい

    これでアライメント代作ってください

  • スバルデーラーならそれ込みで交換してくれます・・・付き合いがあれば(^O^)
    当然追加工賃も請求されるかもですが・・・作業前に確認を取られるとは思いますけど。

  • 足回りいじったら、アライメント調整。これ常識!。

  • ショックを外すとなるとアライメントの狂いは発生すると考えた方が良いでしょうね。
    ただテンションロッドやロアアームを外すわけではないので大きくはズレないでしょうけど、
    元に戻る事は無いと思います。
    気になるようでしたらアライメント調整をした方が良いでしょうね。

  • 足回りばらすのだから当然アライメントは狂いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ D5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離