BMWアルピナ D5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
31
0

マニュアル車についてです。

停止する時に普通にブレーキで速度を落としてクラッチを押しブレーキを押して停止すると習ったのですが、なぜ速度を落とすときはクラッチを入れなくて停止する時にはクラッチ操作が必要なのでしょうか?またクラッチを押さずにブレーキだけで停止したらどうなりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンのフライホイールと呼ばれる円盤と、変速機がクラッチディスクで「直で」繋がっているからです。
クラッチペダルを踏んでいるときは、クラッチがディスクがフライホイールから離れているけど、クラッチペダルを元に戻すとクラッチが再びフライホイールに圧着されます。
減速してまた加速する分にはブレーキだけ踏めばエンジンも燃料がカットされて、タイヤの回転と一緒にエンジンの回転も下がっていくけど、
完全に止まる場合はクラッチペダル踏んでクラッチをエンジンから切り離してやらないと、エンジンは完全には止まるわけには行かないので動こうとするけど、タイヤが止まろうとするのでエンジンに抵抗がかかりすぎてエンストします。


https://youtu.be/nr3wzZ9d5ig
この動画見ればわかって貰えると思います。

質問者からのお礼コメント

2020.5.29 18:30

詳しく教えてくれてありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • クラッチ「ペダル」は踏むものですがね。

    一応理屈としては「減速時にクラッチペダルも踏んでしまうとエンジンブレーキ力が得られない」「両足を同時に動かすことになり、体勢が不安定になって特に急ブレーキ時に十分な力でブレーキペダルが踏めない」という説明になります。

    クラッチ踏まずにブレーキだけで減速していったら、エンジンの回転までブレーキで押さえ込むことになりエンストするだけです。ですが本気の急ブレーキの時にはもう何も考えず「ブレーキを踏む」ことだけに集中してください。

  • マニュアル車に乗ればわかる
    エンストするだけです
    クラッチは押しません、踏みます

  • 速度を落とす際にクラッチを踏まないのは、エンジンブレーキがかかる為です。
    停止時にクラッチを踏まなければならないのは、エンジンを止めない為です。
    エンジンは回転しなければ止まってしまうからです。

  • エンストするからです。

  • エンストするから

    ブレーキだけで止まろうとすればエンストする(*‘ω‘ *)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ D5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離