BMW X1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
675
0

MTBをスリックタイヤにしたいと思っています。
GIANTのROCK5500というMTBに乗っており、スリックタイヤにしたいと思っています。
標準でHEの26×2.1のタイヤを履いており、今回パナレーサーの26×1.25に

しようと考えています。
タイヤ幅があまりに細いのでビードが外れたり、チューブが干渉したりと不安です。
装着は可能でしょうか?
また、他に良いタイヤなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

一応、このパナレーサーには、「クローザー MTB 26X1.25」と書いてありました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チューブごと交換すればできないことはないと思いますが。。。
他の方もおっしゃられていますが、1、5くらいがちょうどいいかと思います。
やはりMTBにあまりに細いタイヤは似合いませんし、ハンドリングも不安定になります。また、リムの幅よりタイヤの幅が狭いのはビートが外れやすくなり危ないかと思います。砂利道も走れなくなるかもしれません。いくら細くしてもロードにはかないません。それならMTBの良さを残しつつスピードも出しやすいようにすればいいと思います。1、5から1、75がオススメです。
個人的には1、75の方が多少は重いですが、スタイルも良いので良いかと思います。



よいMTBライフを!

質問者からのお礼コメント

2011.4.15 18:58

Shopにあった1.4のタイヤにしました。
走りはとても軽くなりました。
やはり見栄えは劣りますが、気に入っています。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 26x1.25でもチューブも一緒に交換すれば大丈夫です。
    26x1.5か26x1.25だと間違いなくチューブもタイヤに見合ったものにする必要があります。標準が26x2.1のタイヤだとチューブの使用範囲はたぶん1.75~2.1でしょうから。
    でも元々がMTBなのでこの細いタイヤでは貧弱に見えてしまいますよ。
    バランス的には1.5がいいのではないでしょうかね。1.5でもチューブの交換は必要ですが。
    あと1.5以下ですとオフロードを思いっきり走る事は出来なくなりますので注意して下さい。
    もう一つ、タイヤ外径が少し小さくなるのでギヤ比が少しですがローになります。スリックタイヤと合わせて漕ぐのが軽くなりもっと高いギア比がほしくなるかもしれません。MTBなのでギア比が全体的にローなので、オンロードをトップギアで走ると空回りしている感じになります。
    ちなみに私はMTBに26x1.75のパナレーサー ツーキニストにしました。チューブは使用範囲内だったので無交換で済みました。これだとオンロードで軽いし、オフロードも何も気にせずに突っ込めます。でやはりもっと高いギア比がほしくなり、フロントクランクごと大きなリングに交換してギア比を上げましたけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW X1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離