BMW 1シリーズ ハッチバック のみんなの質問
hst********さん
2010.12.24 03:01
独断と偏見で構いません
1、3、5、6、7、X、Z、Mシリーズとたくさんありますが車の知識がないものでしてカタログを見てもイマイチ良く解りません
1、単純に走り心地が一番良いものはどれでしょうか?
2、最上位機種はどれなんでしょうか?
なにが最上位機種として他のモデルと違うのでしょうか?
3、最下位機種はどれなんでしょうか?
一番したにランクされる理由は何なのでしょうか?
4、日常生活においてもっとも使い勝手の良いモデルはなんでしょう?
トランクが広かったり、カスタマイズができたり?
近所に買い物に行こうとか電化製品を買って積んで帰るときとか
5、BMWシリーズでも異色?
良い意味でBMWらしくないモデルってありますか?
どういう理由なんでしょうか?
6、クーペやカプリオレやグランツーリスモやツーリングってのは何なんでしょうか?
カプレリオというのはオープンカーということでしょうか?
7、一番小さくて小回りが利くのはどれでしょうか?
独断と偏見で構いませんのでお願いします。
hid********さん
2010.12.28 01:08
まず、他の方が書いてますが外車はメルセデスベンツみたいにアルファベット順にボディサイズが大きくなったり、BMWみたいに数字が大きくなるにつれてボディサイズが大きくなったりします。
日本のメーカーでもマツダが日本以外の国での車種を数字で表したりします。
単純に1番ステイタスがあるのは7シリーズがフラッグシップとしての地位を占めていると私は考えます。
が、日本でも外国でもオーナーのライフスタイルと好みによってボディサイズや車種を決めるのが普通ですので、7シリーズが1番偉いとかはありません。
例えば、レクサスが車種をアルファベット二文字で表してますが、車種毎にイメージやセダン等を表し、顧客に車種ごとのイメージやブランドを理解させやすくするために表していると言われています。
と言うことで、デカイから良いとかと言うことではありません。
>>1、単純に走り心地が一番良いものはどれでしょうか?
ZやMスポーツだと、サーキットで走っても、他の追随を許さないでしょう。
1、3、5の原価モデルだと、ハンドリングとトルクフルのエンジンの吹き上がりを楽しめ、オーバースペックモデルですとジャジャ馬としてのスピード感も味わえます。
BMWに限らず、ドイツ車は100km以上の速度での高い安定性と加速性能を味わえることができます。
そこら辺は好みです。
>>2、最上位機種はどれなんでしょうか?
なにが最上位機種として他のモデルと違うのでしょうか?
うーん、例えばホンダのNSX(もう絶版ですが)とレジェンドでどっちが最上位車種ですか?と聞けば真っ二つに別れます(多分?)。
ホンダのエンジンとスポーツイメージを表現したNSXと、レクサスLSと並ぶ国産高級セダン(アキュラとして)としてのステイタス性、
どっちを選ぶかは好みと求めるもので異なるでしょう。
BMWもZやMと7でどれがフラッグシップで最上位車種かと聞けば真っ二つに別れます(多分)。メーカーのマーケティングと顧客の求めるもので異なります。
>>4、日常生活においてもっとも使い勝手の良いモデルはなんでしょう?
トランクが広かったり、カスタマイズができたり?
近所に買い物に行こうとか電化製品を買って積んで帰るときとか
ズバリ3シリーズです。サイズも値段も日本の道路事情によりマッチし、ワゴン、クーペ、セダンとタイプも多彩ですので。
荷物をたくさん積みたいと言うのであれば、ワゴンタイプが1番でしょう。
5、BMWシリーズでも異色?
良い意味でBMWらしくないモデルってありますか?
どういう理由なんでしょうか?
Xシリーズでしょうかね~。
理由は「駆け巡る喜び」が世界共通のキャッチコピーで、50:50の比重配分にこだわり、FRにこだわり、どの車種でもスポーツカー並の走りをするのが売りなのに...。
車高の高いオフロード車を出すのはイメージが崩れますよ。
でも、他社と比較すれば走りは良いみたいですけどね。
>>6、クーペやカプリオレやグランツーリスモやツーリングってのは何なんでしょうか?
カプレリオというのはオープンカーということでしょうか?
それはボディタイプのことです。
BMWでは2ドア車をクーペ、オープンカーをカプレリオ、ワゴンをツーリング、スポーツを極めたのがグランツーリスモ、と言う風に表してます。
>>7、一番小さくて小回りが利くのはどれでしょうか?
1番小回りが効くのは1シリーズです。
理由はサイズが1番小さいからです。
でも、大人が四人乗るのはキツイ車です(118等)。
ですんで、3シリーズが小回りでも、四人乗ってもOKな所もあるので、
実用面では3シリーズです。
質問者からのお礼コメント
2010.12.29 16:12
質問が多くてすみませんでした
たくさんの回答ありがとうございました
とても勉強になりました
John【レゴとクルマ担当】さん
2010.12.28 00:45
一冊、書店に行ってBMWの全てみたいな本を買えばいいとは思いますが・・(笑)それはともかく。
オーナーでもなんでもありませんがクルマ好きとしてお答えします。
1.乗り心地は・・乗ってみないとわかりません。定義が人それぞれなので・・。普通に考えたら760Liかと。
2.最上位機種はやはり760Li(値段にて定義)ですが、BMWはロールスロイスを資本下に持ってますのでファントムとも言えます。(お値段4000万何某)
3.やはり116i・・・ですがミニもはやりBMW傘下ですのでミニ・ONEも勝手ながら候補に入れておきます。
4.普通ならセダンで十分ですが、結構でかいものを積んだりするのならツーリング(=ワゴン)をオススメします。
(3シリーズツーリング、5シリーズツーリング)
5.らしくないのは思いつかないですね・・・ BMWもブランド商売なので良い意味でも悪い意味でもらしくないモデルは市販しないと思います。イメージ崩壊が一番の敵ですので・・。
6.クーペ:ドアが二つしかない カブリオレ:屋根が開く・・がボディゆるゆるになるのでオススメしない グランツーリスモ:セダンだけどハッチバック風に仕上げてみました(中途半端でオススメしない) ツーリング:前述の通りワゴン
7.調べたことはありませんが多分116iかミニONEですね。あとは異様に大きいですから・・
蛇足:グレードの話
X~はクロカンもどき(オススメしない)、Z~はオープンスポーツクーペ、M~は各シリーズのスポーツモデルです。
ふっつーのBMWならやはり3シリーズか5シリーズですかね。荷物積むのならツーリング。
そんなところでしょうか。はい。
ID非表示さん
2010.12.26 23:12
私の家の車は330i E90です。
シンプルにまとめます。
①3シリーズの335iだと思います。
ボディのサイズや、エンジンの強さ、馬力は5シリーズにも引けを取りません。
②7シリーズの760Liだと思います。
何といっても6000ccのエンジンはポルシェなどよりもダントツに性能が良い上に、価格も一番上です。
③1シリーズの116iだと思います。
これは単純に安いからですね。でも、BMWですから安かろう悪かろうというわけでわありません。
④3シリーズ全般に言えることだと思います。
私の家が30年くらいずっと3シリーズに乗っていたため、他のシリーズには乗ったことがありません。もう1台がボルボのV70ですが、これだと大き過ぎて家族で運転できない人がいたり、小回りが利かないため、あえて3シリーズですが、330iで性能には妥協していません。3シリーズは小回りが利く上にそこそこの広さなので快適です。
⑤6シリーズですかね。何とも言えませんが、本当に独断と偏見です。
⑥そこまでは詳しくないです…
⑦それはやっぱり1シリーズですね。
参考までに…
yon********さん
2010.12.24 10:53
BMWに限ったことではありませんが、ドイツ車は数字(クラス)が大きくなるほどにボディサイズが大きくなります。
ただし、小さいボディだから格が低いかというとそうではなく、小さいボディにハイパフォーマンスなエンジンを積み高価なモデルがあります。
ここが日本車と違うところで、日本車の小さいボディでは耐久性が無いためにハイパフォーマンスなエンジンは載せられません。
BMWでもベンツでも、小型のボディに400馬力とか500馬力といった怪物エンジンが載る純正モデルがあります。
このため、ボディやクラスの大小による上下関係はありません。
購入者の生活スタイルや使用方法によって、ボディの大きさやエンジン排気量などジャストサイズを購入するというのがEU的な購入方法です。
「走り心地」というのが何を指すのかいまいちピンと来ませんが、「乗り心地」と「走りの機動性」が一緒になっているような感じがします。
乗り心地が良いのはボディが大きくホイールベースが長い7シリーズ、機動性が良いのは3シリーズやZ4といった小型で軽くホイールベースが短いモデルになります。このため、この両者は相反する性能です。
XのモデルはクロカンタイプのSUV、Zはオープンカー、Mシリーズは各シリーズの最上位に位置するハイパフォーマンスモデルです。
BMWの番号で奇数は4枚ドアのセダン、偶数が2枚ドアのクーペを示します。(昔は8シリーズがありました)
クーペは2枚ドアのモデルを指し、これは自動車全般で呼びます。カブリオレはオープンカーのことで、屋根を開けられるモデルのことを指します。主にドイツ車やフランス車が名称に使い、イタリア車などではスパイダーとかバルケッタ、アメ車ではコンバーチブルなどと呼びますがすべてオープンカーというカテゴリーでくくります。
グランツーリスモというのはGTカーとも呼ばれ、高速道路を高いスピードレンジ(200km/h以上)で快適に走れるモデルを指します。
ツーリングは、BMWでは後部荷室まで屋根が伸びたワゴンモデルのことをそう呼んでいます。ベンツではエステートなど、メーカーによって呼び名が変わります。
使い勝手はその人それぞれで異なります。ボディの大きさからいえば3シリーズが日本の道路では扱いやすく、荷物を積む機会が多いのであればワゴン(ツーリング)です。
特に大型家電製品などは、セダンではトランクに入りませんからワゴンでなければなりません。
大人が4人乗るのであれば5か7シリーズの選択になり、小回りが良いのは当然ながら小さい1シリーズです。ですが、1や3は後部座席が狭いです。
BMWのフラッグシップは、以前であれば8シリーズもしくはZ8でしたが現在はこれらのモデルは絶版となっており、実質7シリーズのリムジンボディが最上位にあるかと思います。
単発的にM1といった特別モデルを出してきます。次期8シリーズに相当するモデルを開発中との話もあります。
ちょっと一つの質問に対して項目が多いです。字数制限がありますので、もう少し分散させるべきです。
足りない部分は、他の方の回答を待ってください。
ID非表示さん
2010.12.24 07:47
それこそ個人のニーズにより優劣はまったくことなるでしょう
独断と偏見でかまわないならカタログから感じる事や
自分で試乗した感想をもとに自分で決めるべきです
カタログを読んだことがあるならスリーサイズと回転半径で
小回りも判別できるでしょう
真剣に購入するつもりで考えれば自分なりの答えは出てきます
bmw乗りが口を揃えて言うという 「走りが楽しい」って具体的にどういう事ですか?車に少し詳しいけど走りに関してはあまり分からない私にも分かりやすく説明してくださるとありがたいです。 最近ポロから...
2024.11.13
質問です。bmwの118iに乗っていて、近いうち車中泊をしようと考えています。 1シリーズ以外のBMW全部に言えることだと思いますが、エンジンを切った後でもナビやメータなどの電装類は基本的に点い...
2024.11.11
新型BMW1シリーズと、レクサスLBXならどちらがいいでしょうか??
2024.11.9
ベストアンサー:エンジンは、MORIZO含めて1の方 デザインは、新型1が好き。 個人的にSUVは好みではないです。 ただし、人に薦めるならLBXです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ベンツ・BMW・アウディ・レクサスと、ステイタス・人気の順位はどのような感じだと思いますか? 私はステイタスなら上述記載の通り(ベンツが最高→レクサスが最低)で、人気の順位ならBMW・アウディ・...
2011.5.7
最近発売されたザ・ビートル(新車)が欲しいです。やっぱり外車なので故障などはありますか?故障などのことを考えるとなかなか購入に戸惑いを感じます。。。知り合いにも辞めたほうがいいと猛反対されました。 1
2012.6.20
BMW1シリーズは評判高いんでしょうか?なんて小さなBMWなんだと馬鹿にしていたのですが安いようなので。 そのわりにはあまり見かけないかも?と思うのです。ゴルフの方が見かけるかもしれません。 価...
2013.5.24
お金持でも軽自動車に乗る人はいる。 などとマウントを取る人がいますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ お金持でも街乗り用のセカンドカーに軽自動車に乗っている人はいる。 となどと言い張る人がい...
2024.7.6
ドイツ車はブレーキ性能が高い。その分だけブレーキダストが汚れますよね。 ドイツ人はアウトバーンを使うので見た目より性能が大事。なので気にしない、これは分かります。しかし日本で汚れたドイツ車はみっ...
2023.6.29
日本車のドアってなんであんなに軽いんですか? 特に軽。僕は今までBMやメルセデスにしか乗ったことがなくて、この前いとこの日本車に乗ったらいつもドアを閉める強さで閉めたら強すぎて車体が揺れました。...
2017.4.23
おしゃれに見える車を探しています。 条件としては、全長4.5m未満。新車価格350万程度まで。4ドア以上。 現在アウディA1に乗っていて、他のメーカーに乗りたいためアウディ以外。 現在の 候...
2016.2.27
来年の3月に免許を取得する高校生です。その時に通学用として車を購入する予定なのですが、車種を迷っています。用途は ①通学用で毎日往復70km ②たまに旅行などの用途で4人乗車(Zや86なら諦め...
2023.10.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!