BMW 1シリーズ ハッチバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
360
0

BMW1シリーズに乗ってますが、サブウーハーをつけようと思います。
音源と電源の配線はどこから持ってくるのがベストでしょうか?
経験者の方からの回答お待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国産車に比べて難易度高いですよ!

音源はデッキ裏のコネクター内の
R-RH+ 青/黒
R-RH- 茶/橙
R-LH+ 黄/黒
R-LH- 茶/橙

です。同色配線が多数いますので、気を付けてください。スピーカー線はねじってあって2本ひと組になってます。

常時電源はバッテリーから直で

ACCは運転席側アンダーパネル内右側の黒い空きコネクター内の紫又は黄緑/黄だったと思います。

検電はできるだけ使わないでください。チェックランプ点灯の原因になります。

作業中はキーを抜いてください。作業全てが終わるまでキーをONにしないで下さい!

チェックランプが点灯するとディーラーでしか消せません!


また、デッキ裏は光ファイバーケーブル&CANラインがいますので傷付けないようにしてください!


自己責任で作業してください!少しでも不安要素があるのであればショップに任せてください!

その他の回答 (1件)

  • 素人だとやるの危ないですよ~


    間違ってもエアコンの配線を抜いてキーONにしないでください。

    エアバッグとABSが壊れます。

    外国車は1つの線で全部がつながっていますから、エアコンの線ですらエアバッグを感知します。

    電源はトランクにバッテリーがあるのでそこで、スピーカー線はオーディオの、そしてアクセサリーがたぶんはまりますよ~

    オーディオの裏にはアクセサリー電源ありませんから。

    通常はアクセルペダルのカプラーの空端子もしくは、グローブボックス下の配線の中です。

    ここで教えて間違えたらどこかパーツが壊れますから、ディーラーで教えてもらってください。
    専用の端子を売ってくれると思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 1シリーズ ハッチバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離