BMW 1シリーズ ハッチバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,199
0

BMWのシートベルトとエアーバックの警告ランプが消えません。
1シリーズ116(E87?)のカーナビを外しいる時、

助手席を外す際に、下の大きなコネクターを外した後位から
キーをONにしたら、エアーバックとシートベルトの
警告ランプが点灯しっぱなしになりました。
リセットみたいな事をしないといけないのでしょうか?
どなたか、警告ランプの消し方をご存じの方おられたら、教えてくださいm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーラのコンピュータでリセットしてもらう。
もしくはマニュアルにリセット方法が乗ってれば試してみる。
作業が問題であれば配線を間違えてるとか、コネクタが奥まで入りきってないとかですかね。

その他の回答 (4件)

  • 最低限、車のイグニッションをOFFにしてスリープモードに移行するまえ
    (1シリーズだとドアを開けた状態だとシフトの部分の照明やルームランプが勝手に消えるまで)に
    エアバック関係のコネクターは外さないほうがいいですね、元通りに組み付けたのでしたら
    現在異常が存在しないはずですのでディーラーにて消去してもらってください。

  • 下記の人のとおり、断線異常の警告灯です。
    Dじゃあないとリセットは無理!!
    私の時はDで4千円でした。

    次回何か外す時は、バッテリーを外してからね!!

  • バッテリーがつながっている状態でエアバックを外したり、座席のケーブル(着座センサー)を抜くと付きます。
    これはディーラでしか消せません。(お得意さんならサービスだやってくれます。通常数千円)

  • コネクターの接触が悪いか、ヒューズが飛んだかじゃないでしょうか?
    BMWは知りませんが、車でそういうことがたまにありますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 1シリーズ ハッチバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離