BMW 1シリーズ ハッチバック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
90
0

BMW 1シリーズ アイドリング不調について

アクセルを踏み込むとドーンとなり、エンジン不良のランプがつき、アイドリングが煩くガタガタ震える状態になりました。自分で治してみたく、色々

調べイグニッションコイルを買い、4本とも交換してみまたしたが、エラーコードも消えず、ガタガタと震えています。
ネットだけの知識で調べてるのでが、スパークプラグと言うのを変えれば、治る事例と思われますか?
ガタガタ震えているのは、イグニッションコイルの問題ではなく、スパークプラグの問題の場合もあるのでしょうか?
どこまで自分で出来るかわからないですが、よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • エンジン再始動で直るなら接触不良によるATシフトレバーからの電気信号不良はあるあるです。

  • はい、一気筒死んでるのは大体イグニッションコイルかプラグですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 1シリーズ ハッチバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離