BMW 1シリーズ ハッチバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,067
0

BMW1シリーズについてです。
1シリーズだと雪道を走行する際どうですか?
後輪駆動だと走りづらいと聞いたので乗っている方教えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般的にFRは雪道に弱いというのが定説ではありますが、
BMWはとても優秀で、
どのモデルも前後重量バランスがほぼ50:50なので、
FRが苦手とするスタート時もリアにトラクションが掛かりますし、
オーバーステアやアンダーステア、スピンなど、
車両が不安定な挙動になっても高度なDTCが機能して、
スロットルを絞ったり、四輪のブレーキを個別に制御することで、
車の挙動を安定方向へもって行きます。
雪道でも以外にスイスイ走行できるのがBMWですね。

3シリーズですが、所有してなければ雪が降っても乗れません 笑。

その他の回答 (4件)

  • お前はさ雪道走った事ないんだろ?雪道って言っても色々あんのよ。除雪車が定期的に走ってるスキー場みたいな雪道、都内のベチャ雪が凍り出して轍出来まくりの雪道とか環境でガラリと変わる。ブルドーザーみたいな雪掻き道具知ってるか?FRで突っ込むと駆動してない前輪に雪が押し出されて後輪でいくら押しても前に進まない。それはわかるよな?一度バックして突っ込む事をすれば大丈夫だ。だけど後続車いたら迷惑なんだよ。下手くそが運転すると、そういった場面もある。東京に住んでて豪雪地帯じゃないスキー場なら大丈夫だ。福井県のスキー場は閉鎖されたようだ。当たり前だが、そういった豪雪地帯をFRで走れるわけねーだろ?だから状況による。東京の轍も相当怖いゾ(笑)

  • 3シリーズですが、雪が降ったら乗りません。
    DTC等の制御で滑りへの対処はありますが、μが低いと絶対的な性能は劣ります。
    限界性能が高くても、限界性能を超えたらどうしようもありませんから。

    危険リスクを避けるには、雪道は走らないのが1番です。
    4WDやFF車を選ぶ方が良いと思います。

    (kazu3451redさんへ)

  • 欧州車は国産とは違いバランスが良いので普通に走りますよ。
    発車に気を使う程度です。
    ボルボですら長らくFRでした。

  • 国産車と違い、アクセルワークが鈍いのでマシです。
    タイヤにもよりますし、雪道でも条件が色々あるので明確な回答は出来ません。
    強烈なアイスバーンにスタッドレスの場合は真っ直ぐ走りません。
    走らそうとして踏めば踏むほどってことです。

    テレビでよく見る立往生です。
    フワッとゆっくりグリップさせないた動きません。
    ってのもタイヤでは千差万別ですけど(^^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 1シリーズ ハッチバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離