BMW 1シリーズ ハッチバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
41,296
0

至急 BMW 車検 タイヤ交換!

BMW 1シリーズの5年目の車検で、タイヤ交換が必要といわれました。
磨耗がひどく、タイヤ交換の必要性はわかるのですが、値段が高いので弱っています。

正規ディーラーにお願いしているので、多少高めに出るのは承知しているのですが、
なにぶん4本分となると・・・。

廉価版とかでおすすめありませんか??

見積は、
「Z140 2003 62000B 205 / 55VR16 ER300 RFT」 で@33,810円、4本で135240円です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランフラットタイヤの場合どうしても値段が高く,またディーラーですと純正仕様ということになりますので,値段がその位になってしまうのは致し方ないですが,既に新車から5年目ということですので,どうせ車はメーカーの新車保証期間も過ぎていることも考えて,あえてBMW指定の仕様にこだわる必要が無いのなら,ランフラットからラジアルタイヤに変更してみてはいかがでしょうか。

ランフラットからラジアルタイヤに変更で一番問題になるのは,ケースによってはメーカー指定の規格から外れる事をディーラーに盾にとられてメーカー保証が受けられなくなることですが,メーカー保証期間を過ぎていて保証が関係無いなら,タイヤの仕様変更による法的な規制はありませんから,ラジアルタイヤだからといってディーラーに車検を断られることはないと思います。

BMWのドイツ本国仕様にはラジアルタイヤの設定もありますし,価格はランフラットよりは安く抑えられるうえ,ランフラットよりバネ下重量が軽くなりサイドウォールも柔らかい為,燃費や乗り心地は向上し,ホイールも現在のものでラジアルタイヤを装着できますから,ランフラットと同じくらいのグレードのタイヤなら装着して問題もないと思います。

ちなみに,現在履いておられるようですトランザER300RFTを同じ銘柄のラジアルのトランザER300に変更すると,メーカーの定価でも一本25,935円ですので,実勢価格はもっと安いはずです。

私も,BMWミニのランフラットタイヤを他の所でラジアルタイヤに変更してディーラーで車検を受けましたが,もちろん車検はラジアルタイヤでも何の問題なく通りました。

ただし,ランフラットタイヤ装着モデルですとスペアタイヤを車に搭載していませんので,義務的なものはありませんが,もしものパンクの時の為に,スペアタイヤの代わりにタイヤ補修キットを搭載して置いた方が良いでしょう。
タイヤ補修キットは,ネット通販だと1万円前後でありますから,ラジアルタイヤで浮いた分で充分カバーできると思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2010.6.27 20:17

大変参考になりました!ありがとうございます!!

その他の回答 (5件)

  • BMWという車を所有する時点で覚悟して買うべきです。軽のタイヤじゃないんです。何もかも高いんです。
    ちょっと嫌味をいいましたが・・・ランフラットでなければ10万でお釣くるでしょう。
    ディーラーにキチンと相談してそれでもランフラットでなければ駄目というなら地域のタイヤ専門店などに相談しましょう。
    ブリヂストンのタイヤ館とかないですか?メーカー直系のタイヤ販売店ですから情報もあるでしょう。
    ランフラットタイヤの意味はご存知かと思いますが、ランフラット以外のタイヤにするならパンク修理剤を積むなどのフォローは必要になりますね。

  • BMWはパンクが無いラン・フラットタイヤを採用しているので高価ですよね。今、装着されているホイールに他の種類のタイヤが適合するのかが判りませんが、ラン・フラットを諦めて通常タイヤにするならホイールを含めても安く買えるでしょう。ラン・フラットに固執するならタイヤ専門店を回って見積もりを出させる事を勧めます。ディーラーで売られるタイヤは専門店で売られるタイヤと似ていても別物だと聞いた事があります、専用タイヤとして特別チューニングされているので高価だと・・・。しかし、専門店のタイヤとディーラー用との違いを実感できる人っているのでしょうか?

  • ランフラットタイヤ使用が、メーカー指定なので高いのは仕方の無い事・・

    過去の知恵袋の回答です
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024506045

  • http://www.autoway.jp/shopdetail/028046000001/069/004/price/これなんかどうですか?

  • タイヤショップに行けば、そのサイズなら日本製メーカーのタイヤでも間違っても2万円は超えないはず。

    ナンカンとかの台湾などのアジア製なら5000円すら割ります。アジア製の場合、性能はボウズよりはマシくらいに考えていた方が良い様な物もありますが。

    http://kakaku.com/specsearch/7040/
    http://www.autoway.jp/shopbrand/069/004/Y/page2/brandname/

    正規ディーラーでそう言うタイヤを持ち込み交換してくれるかどうかは交渉次第ですが、大抵の正規ディーラーは持ち込み部品を嫌がります。タイヤ交換無しで無理矢理車検を通して、後々タイヤショップに持ち込んでタイヤ交換するしかないかと。

    ----
    標準装備がランフラットタイヤか・・・そりゃ高くなるわ。ランフラットタイヤを装備する事によってスペアタイアを装備しないという意図になってます故、BMWの仕様から確かに外れますね。

    BMW正規ディーラーではランフラットタイヤ以外を装着はまず許可しないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 1シリーズ ハッチバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離