BMW 1シリーズ ハッチバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
416
0

走りの良いCセグメント以下の車とは?

候補が1シリーズ、新型ポロ、オーリスハイブリッド、次期カローラハッチバック、現行インプレッサ、幅は大きすぎない、運転の楽しい、ある程度同乗者のコンフォート感もある車種というとなんでしょうか?可能なら1700台中盤以内のサイズで探しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Cセグメントだと、BMW 1シリーズ、Audi A3、Mercedes Aクラス、VW GOLFあたりかと。
1シリーズは現行モデルでFRレイアウトです。
操舵と駆動を別々に分担するのでバランスに長けています。
走りを楽しむならFRレイアウトの1シリーズでしょう。
ステアリングを切った途端に車体がタイムラグ無く追従する挙動は絶品です。
パワートレインも、2Lクリーンディーゼルターボエンジンモデルがラインナップされているので、太いトルクを低回転から発揮しストレス無い走りができます。
個人的には118dが一押しです。

BMWのATは多段化が進み、現行モデルでは8速ステップATが採用されています。
6速時代からステップATはZF製が採用されています。
このATはプラネタリーギヤを多段連結する事で、1箇所を切換るだけでどの変速段への変速も一瞬で可能な優れたATです。
プラネタリーギヤ1段で3速受け持つので原理的には81段の変速比を実現できますが、高速な変速を実現するため同一変速比を10段近く分配し81段で8速を実現しています。
ちなみに、6速MTはアイシンから供給されていますが、現行1シリーズにはMTの設定がありません。

Audi A3以下は、Audiの拘りだった等長ドライブシャフトが断念されています。
Mercedes AクラスはFFレイアウトです。
価格以上に走りが良いGOLF GTIも良い選択かと思います。
走りに特化したGOLF Rというモデルもあります。

質問者からのお礼コメント

2018.4.8 23:07

詳しく教えていただきありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 次期アウディA1が良さそうですよ。

    間違い無く新型ポロよりも上でしょう。
    それに後部座席も改善されるはずです。

    パワーも上がるので、期待できそうです。

  • 新型ポロが良いかと思います!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 1シリーズ ハッチバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離