アウディ A7 スポーツバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
54
0

最近初めてのマイカーを買って徐々に車に興味が湧いてきて気になったところから調べたりしてみてます。

今、最終減速比?が何なのか調べて見て、数値が高ければ低中速走行、低ければ高速走行、って記事も見ました。

そこで、自分の車のを見ると、3.850(第1速、2速時)、2.961(第3速〜6速、後退時)と書いてあります。この数値が高いのか低いのかわかりません。どの辺から数値が高い、どの辺から数値が低い、というのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単純に言えることではありませんし、車種は書いた方がいいですね。

まず、基本的なことを知るべきです。
非常にわかりやすいのは、FRというレイアウトの車です。

エンジンが前にあって、動力はトランスミッション(変速機)に伝わり、プロペラシャフトを経由して、ディファレンシャルギア(通称、デフギア)で左右に振り分けられてタイヤを回します。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%BC%AA%E9%A7%86%E5%8B%95


エンジンの回転でそのまま走ることができればいいのですけど、自動車のエンジンはゼロスタートができませんし、低回転域は力がなくてまともに走ってくれません。
その割に高回転域も電気モーターの半分程度しか回りません。

そこで変速機を使って、低速域では力のある回転域を使い、高速域ではエンジンの回転数を抑えるようにしています。

車にもよりますけど、変速の幅は3~16程度になっていることが多いはず。
ただし、これはエンジンの回転数とタイヤの回転数の比です。

仮に、4~16を3段のギアで受け持つとすれば、
1速は16:1
2速は 8:1
3速は 4:1
なんて言う設定が考えられます。

1速は 16:1 という非常に大きなギアと小さいギアの組み合わせになり、場所をとります。

変速機の後に、4:1 の固定したギアを入れると、変速機の方は、
1速は 4:1
2速は 2:1
3速は 1:1
となり、1速のギアは小さくすることが可能になる上に、3速は直結でギアを省くことができます。

この固定したギアというのが、デフギアになるわけです。

そんな感じで、FRの時代のミッションのギア比は4~1程度、デフギアのギア比も4前後という事が多くなったはずです。


ただ、これがFFになると事情が変わってきます。
FRの場合はエンジンの出力軸とプロペラシャフトを一直線につなぐことでギアを一組減らせたのですけど、FFだとプロペラシャフトがなくなり、デフギアがミッションと一体化するような構造も可能になりました。

設計の基準も変わっているはずです。
例えば、先ほどの
1速は 4:1
2速は 2:1
3速は 1:1
を実現しようとすれば、
1速は 2:1
2速は 1:1
3速は 0.5:1
でも可能になり、デフの前にもう一つ 4:1 のギアを組み込まばできます。

ミッションのギアは、FRの時代であれば 4:1 のギアが必要になりますけど、
上記のギア比だと、2:1 のギアで済むわけで、コンパクトにできる可能性があるわけです。


あなたの車は、マツダの車と思われますけど、FFがベースの車ですよね。
設計の基準が変わってしまっているので、一概に高い低いとは言いにくいのです。

アクセラのディーゼルのMTじゃないかと思いますが、
変速比は、
1速:3.357
2速:1.826
3速:1.565
4速:1.147
5速:0.893
6速:0.745

これに最終減速比を掛けたものが、オーバーオールレシオとなります。
1速:12.92445
2速:7.0301
3速:4.633965
4速:3.396267
5速:2.644173
6速:2.205945


トヨタの86(6MT)の場合、最終減速比は4.300
変速比は、
1速:3.538
2速:2.188
3速:1.541
4速:1.213
5速:1.000
6速:0.767

オーバーオールレシオは
1速:15.2134
2速:9.4084
3速:6.6263
4速:5.2159
5速:4.300
6速:3.2981

ギア比の差を見ると、
1速:2.28895
2速:2.378300
3速:1.992335
4速:1.819633
5速:1.655827
6速:1.092155

となり、86の方が平均的にギア比が低くなっています。

ただ、これはガソリンエンジンに比べて、ディーゼルエンジンは低回転域で力がある反面、高回転域が苦手という特性の差があるからと思われます。

高速のクルージングで使う6速のギア比の差がエンジンの特性差の分とすれば、86の1速2速は発進加速を意図して低く設定しているのではないかと思われます。

質問者からのお礼コメント

2017.6.8 17:28

回答ありがとうございました。車種書かなくてすみません。おっしゃる通りアクセラのディーゼルです。詳しく、比較例なども書いていただけて少し理解出来た気がします。

その他の回答 (1件)

  • 昔は4.111が普通でしたが、最近のエンジン出力が高くなっているのと変速機のギャー比率が良くなってきているので、全体的にファイルのギヤー比は低くなっています。特に、CVTのトルク伝達効率が良くなっているので、CVTを利用している車は低いですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A7 スポーツバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A7 スポーツバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離