アウディ A7 スポーツバック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
856
0

自動車のジャンプスタートについて

先日、ハイブリッド車ではバッテリー上がりを起こした車を助けることができないというネット記事を見つけ理由を調べました。https://news.yahoo.co.jp/articles/4e319b10da752193b420ac8e5d3cf9a7f8af3c96

そうすると下記ページのように、ハイブリッド車は救助する側になれないという情報が多く出てきます。
https://haisha-help.com/%E8%BB%8A%E9%96%A2%E9%80%A3/denkikanrenmawari-%E8%BB%8A%E9%96%A2%E9%80%A3/battery-agari-hybrid-dousi

多くのネット記事を読みましたが、ほぼ同じ内容でハイブリッド車には多くのセンサーが付いており他車のエンジン始動電流で故障してしまう可能性があると記載されていました。

ここで疑問があり調べてみたのですが、自分が納得できる結果が得られませんでしたので質問します。

・ハイブリッド車→ガソリン車の救援時
質問①:ハイブリッド車に積載しているバッテリーが健全なものであれば、バッテリーから救助する車まで直接ブースターケーブルを接続すればセルモーターを回す電力はバッテリーから十分量供給できると考え救助するハイブリッド車のセンサー等は関係ないと思いますが、考え方が違うのでしょうか?
質問②:質問①の考え方が正しい・違う関係なしにセンサー故障のリスクがあるのならば、救助する側の車のバッテリーマイナス端子を外せば問題ないと思いますが、この考え方は正しいでしょうか?(救援車であるハイブリッド車から一時的に補機バッテリーを取り外し、救助する車のバッテリーが2個並列に繋がっている状態を作るイメージ)

・ハイブリッド車→ハイブリッド車の救援時
質問③:ハイブリッド車の起動はエンジンを掛けるではなくハイブリッドシステムの起動するだけの為、大電力を使用しないと思っています。その為、ハイブリッド車からジャンプアップしても問題ないと思っていますが、ネット記事を読んでみると、この救助もできないという記事が多くて納得がいきません。(なんなら補機バッテリが弱って制御電源が確立出来ていないだけと思うので、車内の電装品を可能な限り停止させて、メモリーバックアップ用の乾電池で12Vを作るやつみたいなので12V以上を維持すればハイブリッドシステムを起動できるのではないかと冗談半分で思うくらいです。)なぜ、ハイブリッド車→ハイブリッド車の救援ができないのでしょうか?

文章が長くなってしまい申し訳ありませんが、最後までお読み頂きありがとうございました。
当方職業は電気関係の仕事(主に強電)をしており、車の電装についてはにわかです。なんなら、その感覚で考えているため上記のような疑問が出ているのかも知れません。(笑)

車の電装に詳しい方、ご回答をお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ハイブリッド車は、燃費だけを追求したシステムなので、「救援」と言うことが考えられていない卑怯なクルマです。
    ブースターケーブルを接続したら最後、クルマが壊れます。
    下手すりゃ燃えるかもしれません。
    トヨタハイブリッド車(OEMを除く)はオルタネーターはなく、駆動バッテリーのおこぼれで補機バッテリーを充電してる状態とお考え下さい。
    セルモーターもありません。
    駆動モーターでエンジンをかけます。
    オルタネーターがあるのは、主に軽自動車に用いられているマイルドハイブリッド車と呼ばれるクルマだけです。
    このシステムは360cc時代の軽自動車にあった、「セルダイ」の応用です。
    セルダイとは、セルモーターとダイナモが一体化したものです。
    いうなれば、自転車のダイナモで自転車のタイヤを回す。みたいなものです。
    その他のメーカーのハイブリッド車も、複雑怪奇な回路を使っているので、ジャンピングは禁止です。
    トヨタハイブリッドシステム解説https://global.toyota/jp/detail/1666903
    これ以上お知りになりたければ、
    ・トヨタディーラーに赴いて、新型車解説書を読ませて貰う。
    トヨタディーラー及びトヨタ共販で、新型車解説書を買って読む。
    豊田市立図書館に赴いて、トヨタ関連の修理書を探す。
    ・廃車寸前の20プリウスを買って、ブースターケーブルを繋いで確かめてみる。
    と言う方法があります。
    他社製ハイブリッド車も、ジャンピング禁止にしているメーカーが殆どですから、JAFに頼るか、ご自身でブースターケーブルとジャンピングスターターをお買い求めになって下さい。
    ブースターケーブルは12Vの純ガソリン車か純ディーゼル車の助けが必要ですが、ジャンピングスターターなら相手がいなくてもくても始動可能です。

  • バッテリー上がりした車両は、バッテリーをつなぐだけでは始動できません。
    上がったバッテリーに充電電流が奪われて、始動電流が流れません。
    始動電流を流すには、より大きな電力が必要となります。
    一般的には救援車はエンジン始動状態でつなぎます。
    救援車の発電機でエンジンを始動させているわけです。

    それでもバッテリー上がりの放電量が大きいと、始動できない場合があります。
    その際は、しばらくつないだ状態にして補充電を行います。
    この時も、大電流が流れますので、バッテリーをつなぐだけでは共倒れになってしまいます。
    必ず、救援車のエンジンをかけたままで行います。

    軽自動車で2000ccのエンジンを始動させる場合。
    軽自動車のオルタネータがパンクすることもあります。
    なので、基本は同格の車両を使うことになっています。
    どうしてもやるときは、救援車(軽)のエンジン回転を3000回転くらいまで上げてキープしておきます。

    ハイブリッド車には変圧器しか無いため、始動電流を瞬間的に流されると各部のセンサーが壊れます。
    充電電流くらいなら問題ないので、つなぎっぱなしで放置すればいいです。
    その後、ケーブルを外してから、エンジン始動を試みます。
    1時間以上はつないでおく必要がありますから、あまりハイブリッド車で救援はやりません。

  • とりあえず
    そもそも
    車種で違いますよ
    全部同じで考えるのは
    そもそも
    間違ってます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A7 スポーツバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A7 スポーツバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離