アウディ A1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
5,703
0

どうして、ドイツ車は、7、8速ATが普通になりつつあるのに、
日本車は、いまだに、5速ATばかりなのですか?

これは、技術的に遅れているというより、わざと日本車は、5速を
選んでいるのですか?

(ちなみに、プジョーは、遅れていると言われた4速ATから、最近やっと、
6速ATになりましたね。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

proaisanouさんへ

無闇に変速段数を増やしても重く成って行くばかりです。
トルコンだとスポンジーなアクセルレスポンスに苛立つので、ロックアップを生かす為に多段化しますが、日本で一般化して来ているCVTなら実は変速比を無段階に選べるので、段数と言うのは便宜上の変速比でしかありません。そこをご理解頂きたく思います。

但し、、、何れにしても理想からは程遠いのです。
目指すのは変速比が20位取れて、クラッチも要らないIVTです。CVTではありません。

日本で一大勢力を占める様に成ったファンドーナ(バンドルーネ)式は、金属のベルトを可変幅のプーリーの間に描け渡して、直径を軸上でスライドして変える事によって変速比を変更します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%AE%B5%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%A9%9F
金属ベルトに柔軟性を持たせる為に、ベルトの長手方向に分割した多数の"駒"を、マレージング鋼の鉄帯で束ねる為に、プーリーとの接触面の摩擦で動力を伝えるのに、潤滑油で潤滑してやる同時に冷却せねばなりません。滑りを抑える為には張りを強くするしか無いので、プーリーに通してある2本の軸の撓みが限界に成るのです。
又、動力の伝達が駒同士の"押し"に成るので、引っ張り力で食い込みの力が働いて摩擦が増大するのとは逆で、プーリーからベルトが離陸しようとする為、高速回転化で伝達トルクを稼ぐ事も出来ません。
ベルトテンションを上げると軸も鉄帯も厳しく、高速回転化で逃げるのは無理・・・と、八方塞がりな構成なのです。

これを見て改良の発明をした方が居ます。
ベルトを長手方向の"駒"に分割するからいけないんじゃないか? 厚み方向に分割したら・・・。と言う事で、薄い鉄帯を多数重ねてベルトにし、プーリーの断面(斜面)もある種の関数に則るカーブを付けたら、高速回転させても、固体潤滑剤程度で手で触れる温度に収まる物が出来た、のだそうです。(日本において特許成立)
但し、それを量産化の為に売り込むのは、ご自分が駆動屋では無い事と、究極はクラッチの要らないIVTである事を悟ったので興味を失ったとの事。ちょっと惜しい気もします。

日産が共同で手掛けたエクストロイド式の方が、構造的な無理が少ないのですが、重いのと高価格でお蔵入りに成ってしまいました。

上記ウィキには記載が無いのですが、HMTの油圧による自在な可変速機構の部分をトロイダルCVTに置き換えた物が、英でバス用に使われた事が在る(パーバリー)ので、一つの究極はそれではないか、と考えています。

何れの方式にせよ、今迄考案された物の中で考えると理想的では無い、量産出来る物を作っているだけだ、と思っておくのが良いのではないでしょうか。

その他の回答 (8件)

  • う~ん・・・・・
    買い物車に7速も8速も必要かなぁ・・・・・
    質問者さんはドンだけ飛ばすんだい?
    日本なら4速、多くて6速もあれば十分だと思うけど。

  • 単に価格が上がる。部品点数が増える。重量がかさむ。など、
    多段化は技術より商品として消費者に提供する上ではデメリットでしかないからです。
    多段化するくらいならば無断化CVTにしてしまおうというのが日本車の傾向です。

    多段化している車見ると
    ・高級なセグメントの車
    ・小排気量でトルクバンドが狭い車
    という傾向はあります。

  • たくさんあればいいってわけじゃない。

  • 最近はドイツのZF社が9速ATを開発しましたね。
    技術的な問題よりお国柄の違いでしょうね。

    質問者様ならご存知だと思いますが、
    ドイツはヨーロッパの中ではAT普及率が高いAT大国です。
    ただ、日米なんかとは違って多段ATやDCT、セミATなどの
    2ペダルMTとしてのATが好まれます。
    世界共通ですが自動車メーカーは自国が最大の市場なので、
    自国で売れる商品の開発に力を注ぎます。
    (欧州メーカーなら自国+EU)
    なので、日本メーカーは日本国内で需要が少ない多段ATの開発は遅れています。

    多段化による燃費のメリットもありますね。
    燃費節約の方向性も日本はCVTで違います。
    最近、ドイツのヤフーの記事で面白いのがありました。
    適当に訳します。かなり省略、誤訳してるかもしれません。

    ●ATはMTを追い越した
    今日ではATはMTと燃費の利点で比較されている。
    最新のATはMTと比較して最大10%節約できます。
    一般車は、ますます多く都市部でAT車となっています。
    短距離配達車、路線バス等の商用車では3~5%の節約になります。
    長距離トラックでは最大8%の節約になります。
    http://de.cars.yahoo.com/07092011/292/automatik-ueberholt-handschaltung-0.html

  • うむー
    ドイツでATは障害者のクルマなのでMTがほとんどですから日本やアメリカ向けに作られているのがATなんです。

    ですから、ATは日本のアイシンを取り入れています

    本国であるドイツではATは障害者しか乗りませんので本気で開発するきがないようです

    ただ、DSCの普及がありMTの延長にあり、DSCが支流になってきているのは確かでDSCだと8速とかも容易にできますからね
    DSCは日本企業も取り入れていますが、ワーゲンの特許なのでライセンス料が高く日本の市販車に普及させるのは当分先の話かもしれません


    残念ながら日本企業がドイツ企業に勝てるとは思えません。

    医療機器においても、自動車分野においても最先端を保持しているのはドイツである事は変わりません

    ABSを取ってもトイツ企業であり、日本車はドイツメーカーから仕入れて日本車に搭載しているものです。

    品質にバラツキがなく大量生産によるコストダウンは日本のお家芸ですが、新しい発明に関しては残念ながら・・です。


    ジッットエンジンってありますが、これも発明はドイツですが実用化に成功したのは日本で(第二次世界大戦でジットエンジンの戦闘機を持っていたのは日本だけ)、ヘリも発明はドイツですが実用化は日本、ロータリーエンジンも発明はドイツですが実用はマツダ

    ドイツがこれほどまでに優秀なのは、日本国土より小さいドイツであっても輸出に関しては日本よりも多く、その支えになっているのが女性の労働力だと言われています。

    日本は専業主婦で夫が厚生年金に加入していれば主婦も年金がもらえるなど主婦が日本では労働力にならない、ただ遊んでいるだけなので国力が落ちるのは当たり前

    そして量産は海外へ、付加価値のあるものは本国のドイツでと中国で生産されているものは真似をされても構わない価格競争の品と割り切っているように思えます。

    日本とドイツでは認められている最高速が違うのでギアの枚数も多くなるのは納得できるわけです。

    日本はたった時速100キロで、軽自動車なるもの変な乗り物を作っている国ですから仕方ありません

    なんで、昔は軽自動車が80キロ規制だったものを100キロに変えたのわかりませんが軽自動車を乗用車の領域に入れてしまった事で、日本での高速道路は永遠に時速100キロ以上を認める事はないでしょうね

    ドイツ車のマニアルをトップギアで走るとアイドリング以下になってしまいますので日本で走るには美味しくない

    せめて日本も200キロまでは認めてほしい物です

  • FF6速AT、FR6速~8速AT、CVTは、ATを専業とする日本の大手2社が優れていて
    これらを越える物や特許問題を回避させる為、自動車メーカが簡単に開発できないのです。
    結果、コスト的に見合わないということになります。
    なので、多段速であれば 5速という選択で、安価を目指します。

    すなわち、これらは全世界にも向けていえることであり、
    多くの海外メーカーも前述の2社より購入しています。
    (質問内のPSAグループも購入しています)
    欧州などのブランドであれば 多段速もステータスであり
    価格が高くても良いとなりますので 採用されます。

    ちなみにドイツにも1社優れたATメーカがありますが
    日本国内で使うにも、高いそうで
    日産のGTRや三菱のランエボ10など、価格が高いクルマや
    希少なクルマに使われています。

  • 遅れてるんじゃないのよ。
    バカじゃないからやらないだけ。8速なんて必要か?
    というかスーパー大衆車のエスティマ3,5は7速だけどね。
    マークXジオでも6速だけどね。


    無理だと思うがレクサスLFAに乗ってみなさい。日本車のスーパーテクノロジーが詰まってるよ。

    限定百数台で1台3500万円で販売して世界中で完売だよ。申込者殺到で抽選だったんだよ。
    で今は6000万円以上のプレミア付だよ。
    日本人が本気出して造れば外車なんて足元にも及ばないんだよ。

    分かったかなボク?(爆)

    もっと勉強しようね。

    外車のミッションの出来の悪さも勉強しようね。
    一部のBMなんてジャトコ使ってるの知ってる?日本のミッションなんだよ。
    外車の部品を輸入してごらん。
    メードインジャパンって書いてる部品がよくあるんだよ。結構重要な部品にね。

    関係ないけど、その辺飛んでる飛行機の胴体や計器なんかも日本が作ってるの知ってるか?

    ま飛行機はさておいて日本車が遅れていると言うのは、ありえない発想なんだよ。

    整備してたらよく分かるから。

  • 日本の道路事情があるかと思います。
    日本ではドイツのアウトバーンのような制限速度が無い道路はありません。
    そのような状況下で7・8速が必要がないでしょうね。
    時速100キロ~の走行では5速もあれば十分です。

    あくまで日本国内での話に限ってですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A1 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離