アウディ A1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
217
0

車のタイヤ交換でシザーズジャッキを使う時のウマに、これは使えると思いますか?
多くの方からご意見がもらえればと思っています。

https://www.amazon.co.jp/Orion-Motor-Tech-%E8%80%90%E8%8D%B7%E9%87%8D500kg-%E9%AB%98%E3%81%959-35cm%E8%AA%BF%E6%95%B4%E5%8F%AF%E8%83%BD/dp/B0BD4WHZ84/ref=sr_1_161?adgrpid=117802242143&hvadid=620477030135&hvdev=c&hvqmt=b&hvtargid=kwd-511460072352&hydadcr=21981_13408622&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89+%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&qid=1671889609&sr=8-161

補足

自宅駐車スペースが狭く、油圧式のフロアジャッキは使えません。その為、油圧式のシザーズジャッキを買いました。 そのシザーズジャッキが転倒した時の対応としてのウマを探しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミニバン等の重量級のクルマでないのなら大丈夫です。
2トン以上の車体でエンジン側だと多少の懸念はある。
質問者さんの意図を判ってない人が多いですね。
四輪用のリジットラックって最低位置でも高さがありすぎるのと微調整ができないですよね。
車体下にリジットラックを差し込むにはシザースジャッキだと伸びきるくらいまで上げないと入らない。
それに段階的な高さ調整しかないところも不満。
どうしてもっと低いウマがないのか不思議だ。
ウマを作ってる会社って車体下に入る場合のことしか考えていないのかもしれない。

質問者からのお礼コメント

2022.12.29 21:45

多くのご意見ありがとうございました!
自分の考えに一致していた方をベストアンサーに選びました。いらないだろという意見も多かったので購入はもう少し検討してからにします。

その他の回答 (10件)

  • まったく意味不明です。
    状況から察するに、サイドにジャッキをかけて1輪づつ交換するつもりなのかと思います
    その状況なら、3輪は接地しているので倒れるということはまずありえないです。
    油圧式のシザースであれば、油圧が抜けて縮む可能性はあります

    普通であれば、タイヤを車体の下にいれて、万が一に備えます。

  • >シザーズジャッキが転倒した時の対応としてのウマを探しています。

    パンタジャッキが倒れたとして、具体的にどんな心配をしているんですか?

    タイヤが1つ外れた(タイヤが3つ残っている)状態でジャッキが倒れたとしても車体が傾いたりはしないです。タイヤが無いところが地面に突っ込むイメージですか?

    ただタイヤが外れているところはスプリングが伸びた状態なのでローターやロアアームが当たる可能性はあります。リンク先のようなものを使うのならロアアームに軽く当てておけばいいです。

    その場合タイヤが外れた状態でないと出し入れは出来ないでしょうけど…。

    ですが私ならそういうものを使わずにタイヤを即効で入れ替えてしまいます。タイヤさえ付いていればジャッキが倒れても何の問題もありません。タイヤが外れている時間を最大限短くすれば問題になることはまず無いです。

    ちなみにですがサイドのジャッキアップポイントにパンタジャッキを使って、残ったところにその製品を使うんですよね? 補強部分にちゃんと当たりますか?

  • 他の回答にもありますけど、単純にジャッキスタンド買ったほうが安くて簡単では?。
    2つで3,000円以下。
    ネットオークションとかならもっと安い。

  • 普通にウマ買えば安い。

    これを馬代わりに使うには勿体無い

    馬なら最低2個必要だから

  • 普通のウマの方が使いやすいと思いますよ。
    タイヤ交換ぐらいなら、ホイールでも車の下に入れておけばいいかと。

    回答の画像
  • 単純に「もったいない」
    少年ジャンプを10冊縛って束ねとけばいんじゃない。
    万が一用なんでしょう?

  • https://www.amazon.co.jp/E3-82-A8-E3-83-9E-E3-83-BC-E3-82-BD-E3-83-B3-E3-82-B8-E3-83-A3-E3-83-83-E3-82-AD-E3-82-B9-E3-82-B/dp/B007X9797I/ref=dp_ob_title_auto
    これ買うわ、まあ家にあるけど使えるよ
    同じようなので2個入りあった
    https://www.amazon.co.jp/dp/B0BHN4PRW7/ref=sspa_dk_detail_0?pd_rd_i=B0BHN4PRW7&pd_rd_w=xHYEQ&content-id=amzn1.sym.f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_p=f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_r=MKEWR17ZPYF6YEAQYHGC&pd_rd_wg=hQqw6&pd_rd_r=ac2210d5-7b52-4df4-8ff3-9df854b18e0a&s=automotive&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWw&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzUjJPNUtDVjc3T1U4JmVuY3J5cHRlZElkPUEwMTkxNjUxNUVDRTVXTFJPSEZRJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTNWS1NMQUVUTlg0Mkomd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWwmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl&th=1
    なんか怪しげなメーカーだな
    エマーソンは国内メーカーのはず(物は海外製だと思うが)

  • で、これをどこに掛けるの?
    ジャッキアップポイントはシザーズジャッキが使ってるよね。

  • 私だったら信用しませんねえ。その金額で2tの油圧ジャッキ買ったほうがいいかと。

  • 使えると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離