アルファロメオ 147 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
8,404
0

初めての車の購入。予算200万をどのように使うのが一番オススメですか?

車の知識が全くありません。このたび初めて車の購入を考えております。
予算が200万円なのですが、皆様ならどのような使い方をされますか?


① 200万の新車を買って7年から10年乗る。

② 100万以下の中古車を5年ほどで乗り換える。

③ 50万以下の中古車を3年ほどで乗り換える。


あと、残価設定プランで購入する方法やオートリースなどというものがあるそうですが、そういうのはいかがでしょうか。


知識が全く無い私としては、主人の送迎やスーパーなどの町乗りしかしないので、機能的で燃費のいい新車を買って7年後くらいに乗り換えるというのが一番かなぁと思う反面、昔からいいなぁと密かに憧れていた外車(ボルボV70やアルファロメオ147)が、某中古車サイトで50万以下で買えるという事を知って、そういうのをとりあえず買って3年ほどで乗り換えるのもいいのかなぁと思ったりもしております。


色々と書きましたが、結局のところ、200万円という車にかけれるお金を、一番長期間有効に使えるのは、どの買い方なのでしょうか。

どなかたアドバイスよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初めての車選びで、外車はハードル高いと思います。
近くにディーラ、修理屋さんある環境であればOKですが・・

それでもあまりお勧めしません。使い勝手イマイチだからです。
日本車に乗ってから外車に乗ると、その外車の魅力が
使い勝手イマイチを上回るのを体感できる事があると思いますが
初めての車では・・そうならないと思います。

さて、私は中古派ですので②です。
勝手に条件変更すると(笑)
④3年落ち以内の中古を200万で買い、7年乗ります。
先代レガシーワゴンなんてどうですか?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0608072468/index.html?TRCD=200002
多分5ナンバー最後のレガシーなんで2018年になっても
自慢できると思います!

その他の回答 (3件)

  • 皆さまなら、ということなので自分におきかえて考えてみます。
    → 年式3年落ち(±1年)以内、走行距離3万(±1万)キロ以内の輸入車の中古を160万(±40万)円以内で購入し、10年以上乗る。

    私も数台、輸入車を乗り継いでいますが、内装の質感、本革シートの座り心地、性能面など、国産では得られない良さがある車が選択できるのは確かです。小さい頃憧れだった車を買えるのは、大人の醍醐味といえましょう。

    しかし、50万円で買える車は、国産であっても、輸入車であっても、あまりお勧めできないと思います。年式が古く、走行距離も長いものが多くなりますので、購入後の修理代がかさんでしまうと思います。アルファなんて、へたすりゃ毎月壊れます。

    車のメンテナンスの知識を学ぶのが面倒ということであれば、大人しく、100~150万円で国産のコンパクトカーの新車を買うのが無難です。購入後も、ナビつけたり、アルミホイール変えたり、冬用タイヤ買ったりするだけで結構お金は使います。予算ぎりぎりまで使っていいならば、200万あれば今はやりのハイブリッド車の新車も買えますよ。プリウスか、インサイトか、フィットハイブリッドか。ガソリン高いですし、それもまた人生ですね。

  • To arikiitoさん

    まず、車の大きさやタイプに希望はありますか?
    特に無いのであれば、1.5案として、150万円以内で中古の登録済み未使用車(俗称、新古車)を買って7年年から10年乗るをお勧めします。

    と言うのも、初めての車の購入で、知識が全く無い人では、中古車の状態の良し悪しなんて絶対に気が付きませんので、口の上手い悪徳販売店に引っかかる可能性が非常に高いので、お勧めできません。
    かといって、新車となると不慣れな運転で、擦ったりぶっつけたりした時の精神的なショックも大きいし、車の購入で予算を使い切ってしまうと、修理代が余計に重く感じてしまうので、こちらも勧めにくいです。
    なので、色やグレード、オプション等の選択ができませんけど、新車より割安で程度は新車に近い中古の登録済み未使用車を永く乗るのが一番良いと思います。

  • 初めての車購入は、ときめきますね!おめでとうございます。
    初めてと云う事は、免許取得後は運転頻度はどれくらぃなのでしょうか?
    免許取得後、かなり乗っていらっしゃるなら、迷わず新車が良いでしょう!今時のコンパクトカー(200万円以内で)は燃費が良く、お洒落で快適な装備が満載です。
    運転も?初めての新人さんであれば、最初はぶつけた、擦ったが必ずあります。ですから中古車をお勧めします。ただ、初めての購入で外車は止めておくべきです。壊れ易く、造りが異国仕様ですから…なんだかんだ云っても国産車が良いです。メンテナンス等アフターが楽ですよ。
    外車の購入は2台目に延ばされた方が無難かと…
    どぉしても新車の外車であれば
    『Audi A1』『Volvo C30』
    をお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 147のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離