アルファロメオ 147 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,922
0

アルファロメオ147の足回りの異音について。

冷間時は何ともないのですが、30分ほど走ると段差や加速時に「ギシギシ」という異音がします。

まっすぐ定常走行しているときは何ともないのですが、車庫入れなどハンドルをよじったり、段差を乗り越えるときは顕著です。
ブッシュのへたりなのか、ボディのきしみなのか、非常に嫌な音なので気になります。
周囲の歩行者が振り向きほどなので、結構大きい音です。

近くの修理工場に立ち寄った際はスタビブッシュだと言われ、また別のところではスタビは問題ない。しばらく様子をみてみたら?と言われました。

特に暑いときに顕著なようなのですが、どこが原因だと思われますか?
もちろん整備士に掛け合うのが近道なのでしょうが、仕事柄なかなか時間がとりにくいため
まず、なにかヒントを探りたいと思いご相談させていただきます。

古い車なので多少の音は気にしませんが、もうしばらく乗るつもりなので
しっかりと直して走ることができればと考えています。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

足回りのブッシュも確かに良くありますが
エンジンのトルクロッドはどうでしょうか?

前期型147を所有していましたが シフトアップやダウン
さらに段差などの乗り越え地時や加速時にエンジンが回ると
その反動で嫌な音がすることもあります

またリアのアームが曲がり 擦れることも良くあります
こちらも純正はただのプレス品なので 段差の乗揚げや
不用意なジャッキアップでも逝く場合もあります
私はオートバックスで店員にやられました

ロア・アッパーのブッシュはアッセンでしかなかなか手に入りませんが
スタビブッシュなどは個人輸入業者もあるので それだとかなり安く
上がります ディーラー以外で見てもらうのも手だと思いますよ。

その他の回答 (1件)

  • アルファで比較的多いのは、アッパーアーム、ロアアームなので、
    スタビブッシュも含めて再点検したほうが良さそうですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 147のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離