アルファロメオ 147 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,315
0

アルファロメオ147について質問です。
今日納車されたばかりなのですが、取り扱い説明書が破れているため、エアコンやハンドル右先(エアコンの左?

)にあるスイッチがよく分かりません。

調べてもあまりよく分かりませんので、詳しい方、ご教授よろしくお願いします。

補足

年式は2003年でライトは三連じゃありません! よろしくお願いします。 オーディオはHDDのナビを取り付けました!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

右ハンドルでエアコンの左に(左ハンドルはエアコンの右)に
あるスイッチは

・トリップメーターリセットスイッチ
・ヘッドライトビームコントローラー
・マルチファンクションディスプレイMODEスイッチ

の3個でしょうか。


「KM」と書いてあるスイッチを押すと
トリップメーターが「000.0」表示されます。

ライトマークと↑↓は光軸補正です。
乗車人数や荷物の積載状態でヘッドライトの照射範囲が変化するので
ビームを補正すると。


「MOOD +-」
ディスプレイのメニュー画面の切替です。
「MOOD」1秒以下で次画面に、2秒以上で初期画面のようです。
「+-」で表示画面に応じ、
・初期画面でメーターパネルの照度調節
・メニューの選択
・設定項目の増減操作

使ったこと無いけどワイパーの先っぽに「SET」ってスイッチがあるけど
これもディスプレイの表示を次画面に変えられるそうです。

このスイッチを長押しすると「トリップコンピューター」表示になるようで
燃費だったり平均速度、走行時間などを計ってくれるようです。
自分も使ったことが無いので良くわかりません。
詳しく知りたい場合は、別途質問してください。

あってますかね?

ではでは。

質問者からのお礼コメント

2013.10.15 00:02

詳しくありがとうございます!
後ほど時刻の設定方法とエアコンのボタンについて質問するので良かったらまたご教授願います。
ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 質問者さんは右ハンドルで、エアコンの左と言ってるのは右側のエアコン吹き出し口の左にあるスイッチ群との理解で合ってますか?であれば、別の回答者さんが仰っているように、メーターパネル内のマルチファンクションディスプレイの設定ボタン(MODEと+、−)とライト光軸調整ボタンです。
    マルチファンクション設定ボタンは時刻の調整、表示言語等が設定できます。
    厳密には年式とグレードにより異なるので、年式(前期(涙目)か後期(横長3連ライト))とグレードを教えて頂ければ正確な回答が出来るかと思います。

  • エアコンは運転席と助手席を別々に温度設定出来るオートエアコンでいじってればすぐ理解できると思うんですよね

    ハンドル横にあるのは
    トリップメーターのリセットスイッチとヘッドライトの光軸コントローラー、マルチディスプレイのモードスイッチだと思います
    多分

    何年式か分かりませんがセダンの156とあんまり変わらないはずなのでこれで大体合ってると思います

    ちなみに中古とのことですが、オーディオは純正ですか?純正だとバッテリー交換時などにセキュリティ掛かるのでセキュリティコードがちゃんとあるのか確認しておいた方がいいですよ
    イモビもついてるので、これも解除の仕方がそれぞれ設定されててそれもあるはずなので確認してください

    仮に無いと困ることになります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 147のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離