アルファロメオ 147 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
3,345
0

知人からアルファロメオ147を譲り受けようと思います。

ただ、たまにギアが入らないといったトラブルがあるようです。
おそらくセレスピードの不具合かと思われます。

仮に直したとして

も、セレスピードの故障は頻繁に起こるものなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問主様は次のことをご理解の上回答を吟味ください;

Q;たまにギアが入らない、といった時の”たまに”とはいかなる頻度のことでしょうか?

A1: アルファ乗り
1日1回ぐらいかな。
A2: オースチンミニ乗り
シフトレバーから手を放してランナバウトを回った時ぐらいかな。
A3: ホンダ車乗り
その車の生涯で1回ぐらいかな。
A4: トヨタ車乗り
その運転者の生涯で1回くらいかな。
A5: レクサス乗り
ギアが入らない? 何それ? 売って無いの?
A6: トラバンテ乗り
西ドイツから密輸しない限り”たまに”なんて形容は想像もつかないよ。
A7: シボレー乗り
それならまだ行ける。
A8: プジョー504,505乗り
先にデフが逝かれるよ。サハラに捨ててある車を見てみろよ。
A9: パンダ乗り
ギアに入らないことなんて1回しかないよ。二度と入らないから。
A10: ゴルフ乗り
私の運転方法が悪い時だ。

その他の回答 (5件)

  • まあまあ、みんなそんな脅かさなくても....

    セレでギアが入らないのはなぜでしょう
    基本的にMTの変速作業をセレユニットがやっているので、トランスミッションそのものはふつうのMTです
    トランスミッション本体の故障でギアが入らなくなる事例はほとんど見ません
    クラッチがほとんどの理由です。クラッチが滑ると入らなくなるのではなくどこにでも入るけどフライホイールにクラッチを押し付けられなくなって進まなくなってしまいます
    クラッチオペレーティングが悪くなるとギアを入れられなくなります。クラッチペダルを踏んでもレリーズの動きが悪いですから

    セレは油圧が命です。セレオイルの量、ポンプの作動、アキムレーターの不良 ここがキモです。
    特に多いのがアキムレーター不良です。
    最近はアキムレーター単体で部品が手に入りますから以前のように、セレ本体交換で25万円なんてことはなくなりました。まあ、ディーラーを含めてやらない、あるいは知らない工場も多いですけど
    アキムレーターは↓で見てください
    http://www.hyd-acc.co.jp/tech/index.php?m=AboutItem

    ここを抑えていれば147はあまりお金かからないと思いますよ。
    要は良い修理工場との付き合いだと思います。

  • 楽観的かもしれませんが、セレスピード楽しいですよ。クラッチレスでMT感覚のドライブが楽しめるのですから。
    といっても皆さんの言われている事はその通りですし、当然お勧めはしません。私ももし同じ条件でMT車とセレスピード車があれば、迷わずMT車を選びます。私はGT乗りなので、右ハンドルといえば2リッターのセレスピードしかなかったので仕方なく乗ってますが。ただ私の場合は幸運にも今までのトラブルでこれはヤバいなと思ったのは1回ギアがどこにも入らなかった事があっただけであとは不具合(重大な)はなくここまで来ています。
    ただ、これはかなり気を使っている(暖気の徹底、セレオイルの確認をする、センサー音の音が鈍っていないか聞いてみる、優しい運転を心がける、シティモードは一切使わない、セレではないですができるだけ高回転で回す、セレユニットは消耗品だと覚悟を決める)という前提で言っていますので、もしそういう細かい気を使うのが面倒であればやめた方がいいと思います。皆さんがおっしゃっていることは残念ながら全て事実ですので、いきなり前触れもなく不具合がでるのは諦めて、それも楽しめる余裕があれば乗ってみてください。147のツインスパークはとても楽しいですよ。

  • donnbeh555 さんの回答は的を射てる‼︎そんな感じwww

    同じく同意見‼︎

    安め輸入車中古はMTが基本

  • 156セレに乗ってます。

    私から見て、質問者様は凄く勇気のある方ですねf^_^;

    調子の悪いアルファを譲り受けるとは…。

    セレは1年に1回調子が悪くなってもおかしく無いです。

    私が面倒を見てもらっている車屋さんが『うちで買ったアルファ以外は見ない』と言います。

    理由は、アルファは直してもまたすぐに違う症状が出る事があります。その度に文句を言われても困るので、購入時にきちんと話しをし納得した上で購入してくれたお客様以外は面倒見れないそうです。

    セレは特に調子が悪くなる事が多いです。
    その友人の方はディーラーで購入されたのでしょうか?個人でアルファを扱っている所で購入されたのでしょうか?車を修理する主治医がきちんといれば問題ありませんが、いないのならお勧めしませんね(>_<)

    ただで貰ってもお金のかかる車です。

  • アルファ147セレスピードの初期型って、中古市場でとんでもない安値がついてますよ。勿論、極めて壊れやすいからです。
    マイナーチェンジ後とかならまだ多少は平気みたいですけど(年式からだけではなく、相場も高くなる)。
    譲り受けるのが初期型なら、それなのに覚悟しないと…って、既に壊れているみたいですけど。
    自分なら(アルファは好きですけど)、セレスピードなら只でも要りません。金食い虫になるのは明らかですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 147のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離