アルファロメオ 147 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
641
0

タイヤ交換で全くの素人なのでどれくらいのものを買っていいものか悩んでます。
サイズは215-45R-17(アルファロメオ147用)です。
おすすめを教えてください。

①年に2回程度東京~大阪の帰省に使う以外は月に50km~100km街中を走る程度です。
②走り屋でもなく普通に走ればいいです。特に走りにこだわりはありません。
③国産・外国産どちらでもいいのですが、なるべく耐久性と価格のバランスがいいものを教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じく147に乗っています。
グレードがTIなので、タイヤサイズも同じ215-45-17です。

今はグッドイヤーのREVSPEC RS-02を使っています。
このサイズで国産で1本11000円程度でお手頃だからです。
使いかたは質問者さんと同じイメージです。
ただ月に4,500kmと距離は走りますが、2年20,000kmでまだ
溝は大丈夫です。

有名ブランドでもっと安いタイヤとなるとピレリのDRAGONなどが
あるのですが(約7000円/本)、口コミ情報などを読んでいると、ちょっとうるさいみたいな
ことが書かれており、躊躇しています。

イタ車(外車)なので、ヨーロッパメーカーのタイヤ(ピレリ、ミシュラン)を使ってみたい
というのはあるのですが。そういう事はお考えにならないですか??

個人的にはミシュランのパイロットスポーツ3を使ってみたいです。

ご予算に余裕があれば、他の方が書かれてるとおりレグノかと思います。

ちなみに新車時装着されていたタイヤは同じくグッドイヤーのイーグルF1という
タイヤでした。

質問者からのお礼コメント

2010.10.17 07:45

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (3件)

  • 月100km程度なら、磨耗より先に年月でゴムの劣化が来ますね。
    ということで擦り減りが早くても、グリップの良いタイヤが良いかも。

    BSのレグノGR-9000あたりでどうかな。
    普通に走れれば良いとのことですが、急ブレーキでガッチリ停まれる性能も考慮しましょう。

  • 間違いなくブリヂストンのレグノです

  • 価格の差は、こんなに大きいです。
    http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_0/p1001/s1=17/s2=215/s3=45/

    しかし、予算がゆるせば、お勧めは、
    http://kakaku.com/item/K0000014703/
    です。

    乗り心地、静粛性、耐久性、省燃費性などがたいへん優れています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 147のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離