アルファロメオ 147 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
530
0

アルファロメオ147TI2.0のMT車を購入しました。
納車は2月中頃になる予定です。
初めてのイタリア車でドキドキです。

以前は古いポルシェに10年以上乗っており、自分でメンテナンスをしてきました。
同じように行くか分かりませんが、今回も自分である程度のメンテをしながら長く付き合っていきたいと思います。

そこで質問があるのですが、147乗りの方で、この本は持っていたほうが良いよ!と言うような書籍があれば購入したいと思っているのですが、なにかご紹介頂けるような本がありましたら教えて下さい。

あと、個人でメンテナンス等の記事を載せているようなサイトが有りましたらそれも教えて頂けると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

DIYで整備するなら、
へインズやチルトンのリペアマニュアルは必需品ですね。

質問者からのお礼コメント

2016.2.1 19:50

ベストアンサー悩みましたが、一番メンテナンスに使える情報を頂いたという事でこちらのに選ばせて頂きました。みなさんありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 147gtaに乗ってます。同じ147ですね~~!!それも伝統の直4の2.0☆すごく回るらしいので、い~~っぱい楽しんで下さい☆色々なパーツも出ているので、アップデートも楽しみの一つになりますよ♪

    僕のお勧めの本は西風さんの「GTロマン」です☆

    メンテ関係の本ではないのですが、アルフィスタの感情がモリモリ出てきますよ~~!!

    ホントは1300jrとかジュリアスーパーとか乗っている人をアルフィスタと呼ぶんだ!って言われそうですけど・・・

    いいんです!!!あなたもこれからアルフィスタです!!

    アルファで楽しみましょう!!

  • アルファ159に乗っています。
    147も乗っていましたが、
    楽しい車ですよ。

    古いポルシェを所有していたとの事ですが、
    ポルシェとアルファは同じと
    考え無い方がいいです。
    「なんでこんなとこが・・」
    なんて事がおこります。

    ポルシェは基本的に丈夫だし、頑丈ですが、
    アルファはちょっと・・

    個人でメンテも可能とは思いますが、
    個人的には修理やメンテは
    専門店に委託した方が安心と思います。

    私の159も¥2800位のパーツ待ちで
    一か月不動のままがあった事があります。
    159より古い147はパーツ供給も
    そろそろ不安があるかと思いますが、
    専門店はパーツ取りでリビルト品を
    ストックしえいるところがほとんどです。

    意外と安価で、しかも早い対応です。
    147は室内も貧弱なので、
    ドアや屋根の内張りが落ちてくる事も
    多いので、個人メンテも限界があると思いますよ。

  • 手に入る本なら147でも156でもGTでも良いです、HPの参考もどれでも、皆基本共通ですから。
    セレじゃ無いなら余り問題無く使えますよ、とりあえずは足まわりのブッシュ&リンク総交換ですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 147のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離