ボルボ V40 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,709
0

新型ゴルフを購入検討中です。2
今までは国産乗りでした。

2
しかし車のいい面がある一方で故障や修理費用、頻繁すぎるほどのメンテナンス回数デメリットがあることもなんとなく理解出来ました。
それでもVWは輸入車の中では故障が少ないようですね?
1,やはりVW現行輸入車でも、とりわけトヨタ、ニッサンなどの国産車比べた場合故障回数も多く、修理代も高額になる傾向があるのでしょうか?
2,またベンツ(A)、BMW(1)、プジョー(308)、ボルボ(V40)、アルファ(Juli)などほかの輸入車と比べた場合の故障確率はどうなっているのでしょうか?
経験的知識的にご存知の方どんな情報でも歓迎ですのでお聞かせくださいませ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんなところで質問する前に、「VW 故障」 「フォルクスワーゲン 故障」 「ゴルフ 故障」 「DSG 故障」 などのキーワードでググってみた方が早いです。知恵袋の検索でもいいです。
きっとびっくりするくらい多くの、お粗末なトラブル事例が出てくると思います。

下のカテマスさんの言ってることは嘘ですから相手にしない方が良いです。
「些細な故障が数回しか」なかったと言っていますが、別の質問に対する回答では
「自分の乗ってたBMWのABSが故障して部品代だけで27万円かかった」と明確に言ってます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13108065228

部品代27万円の故障が「些細な故障」なんですかね?
5年保証が切れてから故障して自費で27万円払わなくちゃならないと言われたら維持を諦める人も多いでしょう。

その他の回答 (8件)

  • 故障率は、いずれもそんなに高くはありません。
    日本車とさほど変わらないと思います。
    過去にAudi,Porsche,BMWを数台所有して来ましたが、些細な故障が数回しかありません。
    使用されている部品がアウトバーンでも通用する高性能なものが多く、部品代は高い傾向があります。
    運悪く故障した場合は、確かに高くつきます。
    故障して大袈裟に言う人も居ますが、運が悪かったのでしょうが、ほとんどは運悪く故障することは少ないでしょう。
    そんなに壊れていたら、ディーラー自身が持ちません。
    ディーラーのサービスで入庫される車は、日本メーカーとさほど違いませんよ。

    1.VWも同様です。
    身内でGOLFを何台か乗り継いでいますが、故障は起こっていません。
    過去のリコールで整備した程度です。
    DSGの故障も、日本車のCVTの金属ベルトの滑りや焼き付きと、同程度未満のようです。

    2.最近のモデルはどれも同じ程度の故障率でしょう。
    既に生産管理はどのメーカーも同様な品質がありますから、故障率が概ね同じなのは当たり前です。
    日本メーカーだって、タイや中国、東南アジアで生産しているにですから。
    日産マーチの故障率が高いわけではありません。

    (obakachan2011さんヘ)

  • 外車の中では故障は多いほうでしょう。

    それも致命的な。

    細かい窓が落ちる、パワーウインドーが止まる、エンジンが止まるなどはすぐなおります。

    しかし変速機DSGが壊れると100万コースです。通常これで廃車になります。
    だって100万出すとやがてビッツやフィットやスイフト新車買えますよ。

    買うなら5年以内に手放すつもりでどうぞ。そうまでしてゴルフを買う理由は無いと思うのだけど。そうそうDSG以外にターボなども不安要因ですね。

    もともと、電気などが弱いドイツの大衆車にDSGとかターボとかムリですって。あまりに故障が多いのでDSGのメカトロ今はトヨタ系企業に作らせています。ターボは日本製だったっけ。アウディなどのハイブリッド車もトヨタ系企業の部品多数使ってます。

    ようするにドイツのメーカーには日本のようなメカトロ技術もターボ技術もない。小排気量ターボっていったって、日本では軽自動車に20年来積んでます。赤帽とか。

    電子式燃料噴射も開発元はボッシュです。しかしボッシュ本社は信頼性を挙げれずに、90年台までドイツ車は機械式K-ジェトロだったのです。日本は90年代には軽自動車でさえ電子燃料噴射+ターボをものにしていた。

    ようするにドイツの電子技術がプア。電線はボロボロ、樹脂は割れる、ゴムは避ける。コネクターは不良。

    つまりドイツが得意とするのは、金属削りだしだけですかね。エンジン自体の。電気からきしダメです。多くのドイツ車が電装品がボッシュからデンソーになっているのは信頼性のせいですよ。

    ベンツのブレーキSBCはなんと初代プリウスのパクリなんですが、プリウスほどの信頼性なくリコールで廃止されました。その程度の技術料ですよ。

    私もドイツ車のりましたが、電子燃料噴射のECU3回換えています。非常帰宅モード数回ね。ボッシュの技術ってそんなもの。

    しかしターボやメカトロを世界中に供給している日本メーカーでさえ、大衆車に大々的にターボ載せるなんて怖くてできない。いつ正しいオイルをきちんと交換してくれるかわからないような大衆車には怖くて載せられないのですよ。

    小排気量ターボの本家は日本です。小排気量ターボの大半は日本製です。しかし日本の自動車メーカーは本家ながらトラブルが怖いので乗せてません。

    はっきりいってVWのような技術力の無い企業が凝ったメカトロを載せるなんて10年速い。そんなに技術があるなら、その前に故障しない車を作ってみろといいたい。

  • 運不運というけど確実にDSGは壊れます。
    ほかのメーカーは他が先に壊れるが、
    ゴルフはDSGが先に壊れる。壊れると立ち往生しますで!
    修理に¥80万かかりますで!

  • 故障率が高いというよりは、高性能を維持するために消耗品の交換スパンが早いということと、部品代自体が高いことから結果的に国産車と比較して維持費が割高になります。故障の有無に関係なく。
    (不運な故障があった場合は、ディーラー保証等がないとびっくりするくらい高額になります・・・)
    国産車のようなノーメンテ感覚だと痛い目に合うし、せっかくの性能が十分発揮できないことを了解の上なら、故障自体はそんなに恐れる必要はないと思います。
    また、新車に限っていえば輸入車メーカー間の故障率の差もそれほどないと思いますよ。

  • 国産車のようには乗れる代物ではないですよ。
    一、長く乗る、(電気系統にストレスをなるべく控える)エンジンルームは一週間に一度は開けて点検する
    2 乗る前にタイヤホイールのダスト拭きながらタイヤとパットの点検
    3、エンジンオンにするのに、直ぐに廻さない、、メーター内のガソリンメーター確認後。エンジン掛ける。
    4、エンジン温めてからスタート(エンジン落ち着いてから)
    5、パワーウインドウ落ち防止の為にシリコンスプレーー
    6 5万過ぎ 又は5年過ぎ・・後に交換部品が出るのでメンテ代確保
    7.・放置プレーを極力控える。一年点検は必ず出す
    を守れば略快適な外車ライフを体感できます。しかも何年でも。

  • 1について
    国産に比べると5年目以降の故障が多いと聞きます。(但しハズレ個体を引き当てた場合)母のゴルフⅤは6年目ですが、今のところ電気系統のトラブルは全く無いです。ただDSGではなく6ATですけどね。
    DSGは初期に比べるとマシにはなっているとは思いますが、不明な部分も多いのは事実です。そこが理解出来ればアリです。

    2について
    アルファに比べるとだいぶ故障は少ないはず。ベンツとかボルボとは変わらないのでは?ドイツ車の方が良いと思います。

  • 1.そうですね。国産と比べたら全ての外車が壊れやすいです。それほどに日本車って壊れませんから。パーツ代が数倍するのも珍しくないですし、工賃も国産ディーラーよりも高めに設定してますので維持費は国産より間違いなくかかります。

    2.現行モデルなら外車間で故障率はほとんど差はないですよ。

    ただ維持費に関しては、新車登録から5年間は大差出ませんが、それ以降は差が出てくるでしょうね。
    高額部品のリビルト品、社外品の代用、中古パーツ流用などが出来ないものほど維持費がかさみます。

    VWに興味があるようなのでVWでいうと現時点ではDSGというデュアルクラッチトランスミッションが爆弾。メーカーが分解図やマニュアル等を外に出さないそうで街工場などでの分解修理は不可、リビルト品もなし、新品交換で60万~です。まぁ壊れた時点で保証修理して貰えないなら一発廃車コースですかね。

    現行のは殆どDSG搭載してますから長くは乗れないと思った方がいいですよ。新車で買って~5年程度で乗り換え繰り返すひと向け。

  • ゴルフに乗ってました。
    私の場合、故障回数はほとんど気になりませんでした。この付近は「運」の要素が大きいので、何ともいえない部分ですが。
    ゴルフの販売店DUO はトヨタの系列で、社員もトヨタの販売店から出向している人が多いようです。当然、接客品質はトヨタクオリティ。部品供給もトヨタ部品共販が行っていますので、問題を感じたことはありません。
    修理代の大半を占める「人件費」、つまり技術料はそんなわけで外車販売大手の中では最安クラスのはずです。個人の修理屋などではもっと安いところもあるでしょうが・・・。BMWやベンツなどとは段違い。
    VWはトヨタが絡んでいることもあり、外車、特にドイツ車の最初の1台としては最良の選択だと思いますよ。DUOで購入しメンテするならですが。

    故障回数
    国産車と比較して気になるレベルではありませんでした

    故障確率
    ベンツ≒BMW≒VW < プジョー≒ボルボ <<<アルファ
    一般的な知見からですが、ほぼ間違いないかと。

    それぞれのメーカーは、それぞれの国の国民性・走行条件・価値観などを多かれ少なかれ引き継いでいます。昔ほどではありませんが。国産車との違いを探して楽しんでください。鈍い人だと何も感じない人もいますが、何かを「実感」出来ると良いですね。

    追記
    と思ったら、トヨタとの関係は既に切れているとの情報がありました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ V40 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V40のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離