フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 「進化は恐ろしい(笑)」のユーザーレビュー

びびりコテツ びびりコテツさん

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
-
デザイン
5
積載性
-
価格
-

進化は恐ろしい(笑)

2020.9.13

総評
遠い昔に乗っていた峠仕様の私のFC3Sより速いテンポで走れてしまう今どきの車の性能に唖然。
良くも悪くも完璧すぎてイジる楽しさが減っちゃっている車に時代を感じるとともに、これは車で夜な夜な遊ぶ悪ガキが減るのもわかるわ・・・と。
いい車だし、だれでもそれなりに速い速度で走れるし曲がれるけど、個性を出していくのは難しそうだなぁ~。
まぁこれから徐々に今どきの車の曲げ方・止め方を見つけて自分らしいGTIの走らせ方を身に着けていこうと思う。
満足している点
ストリートならどこも弄らなくてもいいんじゃないかな??なパフォーマンス。
・アダプティブクルーズコントロール
・オートホールド
・トルコンとは違ってダイレクトなDSG
不満な点
・サイドブレーキレバーが無い❗❗❗(笑)
・おバカな純正ナビ
・右足首の角度が結構辛い(加齢?慣れ?)
・中央ドリンクフォルダーの使いにくさ
・USBの少なさ
デザイン

5

7.5になってフロントグリルのレーダーがなくなったのでスッキリデザインなのがgood👍
走行性能

5

無理かな?な速度でも車が曲げてしまう?様なコーナリングは好き嫌いが分かれそう。
私は介入が多すぎてちょっと扱いにくい感じがしています。
パワーも十分過ぎ。
サスの味付けがあまり好みじゃないかなぁ~?剛性の高い車体だからこそ、もう少ししなやかさがあってもいい気がする。
乗り心地

3

まだ乗り始めだが、縮側をもう少し柔らかく・伸び側をもう少し硬く・バネレートを柔らかめか直巻に変更しスタビでもいれたら好みの乗り心地と性能になりそうな予感。
積載性

-

燃費

-

某○城山を積極的にスポーツモードで登ってみたらびっくりの燃料消費量(笑)260馬力のFC3Sでももう少し燃費が良かった気がしなくもない・・・・
価格

-

スポーツモデルのベンチマークとしての立ち位置に納得。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離