フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 「さすがハッチバック車のリファレンスモデル」のユーザーレビュー

kenicaba kenicabaさん

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

グレード:GTI クラブスポーツ トラックエディション_RHD(DSG_2.0) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

さすがハッチバック車のリファレンスモデル

2018.8.15

総評
所有2年目を迎えましたので、レビュー記事をアップさせて頂きました。

歴代モデルが、世界中のハッチバッククーペのリファレンスとされるゴルフ。
スタンダードモデルからGTI、Rとホットなモデルまで、日本車にはない、しっかりとしたボディ、高速走行の安定性は抜群だと思います。


我がモデルはGTI CS トラックエディション。
安全装備満載で上級クラスの車でもオプション扱いのものまで付いていることには驚きました。

でも質実剛健な信条のゴルフ、性能的には一級品でも、デザイン的には大人しく、街中での注目度は低いので、人気は???ですね。(^^)

満足している点
・2Lクラスで十分すぎるパワーと操安性の高さ。
・6速DSGの変速スピードが速く、それでも変速ショックが少ないこと。
・コンパクトなボディでも十分な室内空間。
・リアハッチ内容量が十分。
・GTI CS トラックエディションには、各種安全装備が標準で付いていること。

不満な点
・足回りの固さは3段階切替があるが、コンフォートモードでも気になる脚周りの固さ。
・エンジンの性能は良いが、ブレーキ性能は今一つ。
・ゴルフ7全般に言えると思うが、細かい部分のコストカットが見え隠れすること。
(例えばドアミラーの裏の造りなど。)
・GTI CS トラックエディションにスマートエントリー機能がないこと。
・微振動による室内パーツ類のビビりが多いこと。
・1年でかなりエアコン臭がすること。
・エンジンのパワーから考えると、そこそこの燃費ですが、プレミアムガソリン指定でもあるので、もう少し燃費が良ければよい。
・ナビ情報量の少なさ。(国産比較で。)

デザイン

-

走行性能

-

FFのゴルフでは最高峰のエンジンと脚周りを備えているので、走破性は抜群です。
特に思うのは、FFの癖がなく、後輪の接地感が半端なくしっかりしているので、コーナーへの飛び込みが安心です。

乗り心地

-

高速走行時の乗り心地は良いが、低速時の体の揺さぶられ感は、一般的に少し気になるかもしれません。
レカロシートはホールド感が良く運転には良いですが、一般ユースの同乗者にはこの固さは気になると思います。

積載性

-

車椅子を乗せることがありますが、リアハッチの高さも確保されており、リアハッチ内の床も低いので、十分の積載性です。

またリアシートを倒せば、広大な積載空間を作ることができます。

燃費

-

100Km/h定速で高速走行なら軽く12Km/L走りますが、郊外の一般走行で10km/L、最悪燃費は渋滞とエアコン使用で7Km/L以下に落ちます。

価格

-

故障経験
丸2年使用で故障経験は皆無です。

オイルは結構消費(5,000Km走行で1Lぐらい)しますので、ロングライフオイル使用でも距離を走られる使い方には、オイルの継ぎ足しが必要です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離