トヨタ ヴィッツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
417
0

雪道を走る時のタイヤチェーンについて

・積雪20センチ以上
・圧雪前のふわふわの雪
(雪の下が凍結しているかは不明)
・轍あり
・のぼり下りのある山道

上記のような条件の道路を走行する際に、
1番スタックしにくい、滑りにくい、発進しやすいチェーンは金属製か非金属製(ゴム?布?)か教えていただきたいです。

ネットで調べると、アイスバーンのことは書いてありますが、圧雪前の雪のことを書いているページが見当たりませんでした。

車はFF車です。スタッドレスタイヤです。
よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あまりにま深い新雪は
非圧雪や除雪前だと
チェーンでも
トラクションはかからず
空転します

ですが何度もバックなど場所を替えてチャレンジするようなら
金属ハジゴで十分てますが
今は結構コマのサイズ?
小さく細い物や
太くて大きいコマリングの物やあるようですから
やはり太くて従来の物がよいですね、
写真は以前の愛車ヴィッツですが
ラッセル状態で
チェーンしても早々に走れる状態ではありませんでした、

今シーズンは
車を買い替えたので
今後Instagram用に撮りまくる予定w
参考にして下さい


勿論
走り方は
トラクションコントロールは
offにしないとエンジン出力は出ません

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2022.12.23 06:45

質問の回答だけでなく、お話も返信して頂いてありがとうございました!
こちらは30代なので、locさんからするとまだまだかもですが、雪仲間としてよろしくお願いします
ルーミー見かけたら声かけます^ ^

その他の回答 (13件)

  • その条件で誰も通らないような道だと、FF車だと無理だな。
    いずれどこかでスタックする。
    デフロック機能付の四駆車でないとね。
    過酷な条件だと、鉄のラダーチェーンに優るものはない。

    他の車が多く通るような道だと、立ち往生して、長い渋滞になる。
    今どき、タイヤチェーンを持っていて、
    かつ巻く技術を持った人はほとんどいないからね。

  • ・積雪20センチ以上
    ・圧雪前のふわふわの雪
    (雪の下が凍結しているかは不明)
    ・轍あり
    ・のぼり下りのある山道

    以上の様な状況ではスタッドレスタイヤの様な簡易的な装備ではなんの役にも立ちません。
    (深雪や超低温アイスバーンではスタッドレスタイヤなんて子供だまし程度の効果しか発揮しません)

    最悪のコンディションを想定するのであれば金属製のラダーチェーンの一択ですよ。
    ※非金属チェーンとか亀甲チェーンは深雪には対応しません。

  • 非金属性が無難かと。

  • そんな都合の良いものはありません。要は運転の仕方で何とでもなるということです。

  • バンパーなどがつかえる状態はほぼ限界。バンパーなどが雪をかくのにパワーを食われてしまうため前に進まなくなりタイヤが穴を掘ってのスタックにつながります。

    チェーンによって積雪路・凍結路での性能に差はありますが50歩100歩ともいえます。急勾配で停車してしまうとスタッドレスだろうがチェーンだろうが発進できません。

    それよりも問題なのは積雪路・凍結路以外での性能。チェーンは基本的に積雪路・凍結路以外で使用すると寿命が極端に短くなりますが(寿命を延ばすにはこまめな着脱が必要)、中でも布製は極端に寿命が短く、次いで金属製の寿命が短いです。なるべく外さずに付けたまま走りたい人なら樹脂製に限ります。

    あと収納も大事な性能。一般に樹脂製は大きな収納スペースを必要とします(車や積載状況によっては乗員1名分が犠牲になる)。

    速度が出せるかどうかも性能のひとつ、一般に金属製は速度を出せませんが、布製や樹脂製でもスタッドレスには及ばないので50歩100歩ともいえます。

  • 普通の車高のFFだと亀になってしまうので、その条件で走ろうとするのが間違ってますよ。
    金属でも非金属(サイルチェーン)でも、それほど差が出ないと思います。

    4WDで低速トルクの強いギアがあれば金属チェーンが一番強いと思いますが、2WDだと駆動輪だけにトルクが集中してしまうので目の粗い金属チェーンだとスリップして掘ってそのままスタックしそうです。

    JAFで検証をしているので参考にしてみてください
    https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/snow/tire-chain-climbing

    これだと金属の亀甲チェーンが良い成績をだしてますね

    下では樹脂チェーンと布チェーンの比較がありますが、スタッドレスとあまり変わらない結果なのかもしれません
    https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/snow/climbing-test

  • 20cm以上の新雪/深雪になると普通車のFFだとオーバーハング部で少しラッセルしながら進むことになりますが場合によるとタイヤの踏圧というか接地圧が不足してチェーン以前の問題になることがあります。

    そういうシーン限定狙いだとクロスチェーンの線径の太いハシゴチェーンしか選択肢がないのでは。

  • https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/snow/climbing-test
    https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/snow/climbing-test
    スタッドレスタイヤで緊急用に非金属用チェーンかを用意
    https://www.youtube.com/watch?v=VBN3Vuvowds

  • そういう条件なら昔のはしご型の金属製が最強だよ。

  • 金属チェーンであれば間違えは無いのですが、金属チェーンも亀甲タイプやハシゴタイプもあるから性能的な差はあるし、非金属のゴムチェーンもスパイクは無数に備わてる製品もあるから、氷上性能で金属チェーンを凌ぐ製品はあるため、金属かゴムというだけでどちらが優れているかが決まるわけではありません。
    ただ、初心者には脱着が容易なゴムチェーンが良いと思うし、価格が安い方が良いなら、収納性も良い金属チェーンが良いかと思います。

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離