トヨタ ヴィッツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
757
0

障害者手帳を持っており社会福祉協議会から自動車購入にお金を借りたく相談に行ったのですが条件が色々とありその中に疑問を抱いている事があります、

気になった点が購入する自動車は希望とする車の最低グレードでなければならない事、オプションがフロアマットとサイドバイザーの2点のみと今現在乗っている車と同等でなければならない(ガソリン車に乗っているならガソリン車でなければならない)排気量1000ccならそれ以上がダメだと言う縛りにどうしても納得がいきません、借りれる金額にはしっかりと上限設定がされているにも関わらずその購入内容に説明のできない制限を設ける事に納得ができません、借入上限が250万までとされているなら借入者の返済が可能かどうかの審査をしなければならないと言うのに何故こんな購入内容にまで規制制限を強いられなければならないのでしょうか?この事で何か打てる手があれば各所機関なり人に相談してみたいのですが何か知っている方は居ませんでしょうか?

こちらが希望する車はハイブリッド車でオプションには安全運転の支援システム等、長く乗っていくに当たってあって良いもので決して贅沢がしたい訳では無いにも関わらず購入内容に規制制限が強く今現在乗っている12年前のトヨタのヴィッツと同等の車という縛りに悩まされています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

社会参加のために必要な自動車の貸付資金の上限は250万円(車体価格+税金・諸費用+オプション)とありますけど、上限一杯まで借り入れる事は簡単にはできないと思います。

まず、250万円を無利子(連帯保証人あり)で借り入れたとして、8年で均等返済するとなると、月々26042円の返済額になります。
質問者が毎月26000円を返済できるだけの所得があればいいのですが、そうでなければ、返済額に応じた借入額で購入できる自動車を勧められると思いますし、質問者さんが応じなれければ、借り入れは不可能だと思われます。

その上で、購入できる自動車のグレードは一番下に限るとか、オプションがフロアマットとサンバイザーのみだとかと云う話ですが、兵庫県社会福祉協議会が公開している「生活福祉資金 福祉資金のしおり」に書かれている「障害者の社会参加のために必要な自動車の購入にかかる経費の留意点」によると、

・貸付上限は250万円以下
・車種・車両に関しては、排気量2000cc 未満・5ナンバーの車両が対象。
・原則としてその車種の一番下のグレードであることが条件。
・オプション費用については10万円が上限。 オプション費用が値引きされている場合は、値引き後の金額が10万円以下であれば貸付対象だが、10万円を超える場合は貸付対象外。
・申請時には、必要経費総額の20%以上を確保しておくことが条件
・申請時や審査において、車両の使用目的や世帯の状況から、排気量2000㏄未満・5ナンバーの車両であっても、車種やグレードについて見直しの可能性がある。

などの条件があります。
※その他の条件は「障害者の社会参加のために必要な自動車の購入にかかる経費の留意点」の事。

上記の条件は兵庫県社会福祉協議会が公開しているものですが、全国社会福祉協議会もしくは厚生労働省が示したガイドラインを元に作成されたものと思われますので、兵庫県以外の都道府県の社会福祉協議会も同様のガイドラインがあるものと思われます。
なので、質問内容で示された購入条件は遵守すべきものであると思われますし、遵守できないのであれば、社会福祉協議会の生活福祉資金の貸付は受けられないと思われます。

参考サイト

https://www.hyogo-wel.or.jp/dl/fukushi_new.pdf
生活福祉資金 福祉資金のしおり・兵庫県社会福祉協議会

質問者からのお礼コメント

2022.8.28 16:52

こちらは愛知県ですが他県の参考になる意見に参考サイトまでありがとうございました、制度の制限に色々思う所ですがコレを仕方がない、良しとしている方が大多数という印象でしたのでこちらの疑問が愚問だったのかなと思います。親切にご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • 福祉です。

    目的は

    障害者の通勤・通院・通学等の日常生活の便宜または社会参加の促進を図る目的で自動車を購入する場合です。

    保証人いたら無利子など、
    一般に考えられない制度です。
    だから条件があって当たり前です。

    条件にそぐわないなら普通に銀行やディーラーでローン組んだりすればよいですよ。

    新車で買えば普通に10年以上事故らなければ乗れる。

    そこに快適さや見栄えは福祉と関係ないので、最低ランクです。
    オプションも必要ないです。


    ワザワザハイブリッドなんて選ばず、軽自動車なら条件にあう車いくらでもありますよね?

    ハイブリッドにオプションに安全システム、、
    ただの贅沢品にしか聞こえないですね。
    贅沢をしたいなら
    一般ローンを組む

  • 社協の貸付は、あくまでセーフティネット的な役割です。
    なので、最低限度のものなら認めるっていうもので、基本的には他で利用できる人はそっち。現時点で乗っている車がある場合は、買い替えの必要性なんかも確認があります。ただ、新しくしたいっていうのだとダメです。

    車であれば、カーローンがあるので、払えるならいいじゃないかって人は、そもそも社協の貸付を利用しなくても、車が購入できる人だと思うので。

  • 普通に買えばいいじゃんw

  • おなしな部分はありますが、結局のところ社会福祉協議会の生活福祉資金貸付制度ということで、全国一律的な決まり・制限ではないのでしょうか。

    目的が生業費、療養費などの必要な資金であり、福祉目的なので制限があることはやむをえません。

  • 説明したのは、市町村社協の職員ですよね?
    「あなたが説明したことはどこに書いてありますか?」と聴いてください。
    マニュアルを見せられて、ここに書いてあります、と見せられたら、それが厚労省監修、全社協発行のものなら、おとなしくいうことを聞きましょう。説明した職員にもどうすることもできません。県社協発行のものなら,さらにその根拠を書きましょう。県社協が勝手に決めている可能性もあります。
    なにも根拠がないなら、その職員はどうして説明できたのでしょう?県社協に聞くしかありません。
    まあ、私が現役の時は、そんな説明、したことがないです。基準が変更されたかもしれないけれど。

  • 変な規制制限ですね

  • 腕のいい弁護士に相談すべきだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離