トヨタ ヴィッツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
90
0

車について質問です

もしかしたら結婚予定の彼が車を買い換える事になるのかもしれないのですが、将来家族が増える事も考えて車を選んだ方が良いのでしょうか?
その場合軽自動車は不向きでしょうか?
やはり事故にあった時のことを考えると命は守りたいし怪我も少ない方が良いので……
ちなみに私はトヨタのヴィッツかアクアが良いと思っているのですが乗ってる方は乗り心地など教えていただけますでしょうか?ちなみに良いと思った理由は私の祖父が25年ほど1台のヴィッツに乗っていたからです。脱輪事故を起こし直せる故障でしたが運転をやめました

結婚する予定ですので買い換えるのならじっくり考えたいと思っております。
二人ともそんなに車に興味はないと思います( 多分)
現在はアクセラに乗っております。
彼いわくスポーツカータイプのアクセラだそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

貴方たちのライフプラン次第です。

どのくらいのタイミングで買い換える資産力があるか?二人とも運転するかなど。

私は嫁も免許持っていますが、ペーパーです。

結婚前はゴルフしてたので、セダン。

結婚当初は色々な買い物があったので、荷物重視で、スペースワゴン。

子どもが生まれて、ワンボックス(5ナンバー)。

子どもが二人になり、ワンボックス(3ナンバー2回連続)。

子どもが二人とも高校生以上になり、乗らなくなり、コンパクトカー。(現在)

※二人とも乗るなら、子どもの習い事や買い物回数にバリエーションが増えるかもしれません。

※3名以上のコンパクトカー・軽自動車はキツいかなぁ?

その他の回答 (4件)

  • あなた次第。結婚後のライフスタイル次第、としか言えませんね。
    ウチの場合は、結婚を機に1台を軽自動車にしました。
    それ以来、普通車1台軽自動車1台の2台体制がずっと続いてます。
    用途に応じて車を使い分けられるので便利ですね

  • まずは結婚しましょ 結構お金掛かりますよ 地域差もあるでしょうけど旅行や新居の準備などで少なくとも300は飛ぶと思いますよ
    で その後 子供が出来たら考えれば良いです
    2人で1台?

  • 自動車は「生活のツール」のひとつかと思います。必要なときに必要な車種を選べば良いのではないでしょうか。子供が出来れば、そのタイミングで有効なクルマに買い替えれば済むことです。経済的に余裕があれば欲しいときに欲しいクルマに乗ることが吉かと考えます。

  • 車の必要性について教えてください。

    通勤など車は毎日必要ですか?
    最寄りの駅から徒歩でどれぐらいの距離ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離