トヨタ ヴィッツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
214
0

新車買う時の見積もりはどのタイミングでするんですか?

これを買うと決めたら見積もりが見れるんでしょうか?
税に関していくら掛るのか買う前に確認する事は出来るのか
教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずは買いたい車を絞り込むことです。

同じ車・・・例えばトヨタ・ヴィッツでも、グレードが違えば下は110万円台から、上は400万円台までありますので、そのうちのどれにしたいか?を、「どんな違いがあるか?」を営業マンに尋ねながら決めていきます。
同時にオプションをどれくらいつけるか?もオプションのカタログを見ながら決めます。グレードによってはそれらオプションがある程度セットされていることもあり、安いグレードにオプションをたくさんつけるよりは結果的にそちらの方が安いこともあります。

ここで「車両本体価格」プラス「オプションの総額」がだいたい見えてきます。

もちろん見積りも1つに絞る必要はなく、予算と欲しい装備などから「価格を抑えた最低価格」「ちょっと頑張った最高価格」「中間の価格」と3種類くらい作ってもらうことも出来ます。
下取りの車があるのなら、その時点で査定してもらって差引額が決まります。
そうやって買いたい車の「総額」が決まらないと税金も決まりません。

あと細かいことを言うと「車庫証明手続き」を自分でやるのか営業マンに頼むのか?でも2~3万円変わってきます。

そこから値引き交渉です。
もちろん気に入れば・予算的に問題が無い・他店へ行ってまた同じことをイチからやるのは面倒、というのであればその店舗だけで決めてしまうのもアリだと思いますよ。
またいていは他メーカーの他車種でも同じようにやって比較検討して、値引きを競わせたりします。例えばトヨタ・ヴィッツの対抗馬ならホンダ・フィットにマツダ・デミオなどが対抗馬ですね。それぞれ価格だけじゃなくてデザインの好き嫌いや運転した感触の違いもあるので、人によっては比較対象にもならないこともありますので「絶対に比較しなきゃいけない」わけでもないですがね。

もちろんメーカー・車種によっては「値引きは一切しない」ってシステム?のモノもありますよ。(ワンプライス制、などと言われます。私はもうこちらの方が面倒臭くなくて楽です。誰が買っても同じ価格ですから。)

まずはディーラーへ行って尋ねてみては。

質問者からのお礼コメント

2019.4.8 02:11

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • こちらがまだ買う気は無いと言っても勝手に出してきたりしますよ。
    聞きたいことがあるなら聞けば教えてくれるかと。

  • 気に入った車が見つかり、車両価格に納得(支払い)出来そうなら、その時です。下取り車が有る、無しはハッキリさせておきましょう。
    但し、数社・数店・数車(候補3台位)で見積もりを貰いましょう。
    見積書のままの言い値で終わってはいけませんよ。
    同じ車種でも店に寄ってかなり価格が違うと思います。
    最後(2台の内から決定)にパーツのサービス具合を見て決定です。

    忘れてました。燃費比較をお忘れ無く。

  • 見積りはいつでも気楽にしてくれるよ。
    そして俺みたいな脆弱者は言いくるまれて買うことになる(笑)。
    まぁ楽しい買い物だったよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離