トヨタ ヴィッツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
194
0

自分は街中や郊外で見るトヨタやスズキの車が印象としてあまり好きでないんですが、同感できる方いますか?

「全てを嫌っている」わけでもないが、トヨタやスズキにはあまり良い印象はない。その理由としていくつか挙げさせていただく。

①街中で高確率で飛ばすのがトヨタ、スズキに多い。
②郊外の道路でも煽ったり接近して付けてくるのがトヨタ、スズキに多い。
③飛ばすわりには車線の左右どちらかに偏るやら位置取りのしかたが下手やらが多い。
④ウインカー、灯火類の出し方が粗雑な印象が強い。

これらは見るからにおそらく該当します。
ポイントは、スズキは軽やコンパクトな車種ばかりであるとともに、トヨタでもアクアやヴィッツ(あとはプリウスも含めていいだろう)がコンパクトサイズ。要するに車線幅が狭い、道幅自体が狭い所でも飛ばしやすいのはあるだろう。がその他「安全性」や「周辺車両への細かな配慮」はできていない。誰よりも先に先に…を重視し他はべつにどうでもよいと思われても致し方ない。

前の車が慎重に運転していると、それをかったるく思うからか左や右に寄り覗くようにして様子を伺ったりしているが、それをしたところで全くもって無意味。サッと追い越して行ってくれたほうが断然マシ。また薄暗くてもライト点灯無しとか、右左折のウインカーも出さずして曲がるなんてのも小さい車種には特に多く見られ、それだけトヨタやスズキにも絡んでくる。出回る実数、母数、総数があーだこーだ言う人多いですが、それを踏んでも多すぎるのが実態というもので、言い逃れなど許されるべきものではありませんが、「どうでもよくただ運転しているだけ」の割合がそれだけ多いのは否定できませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • スズキ車って飛ばすの多いの?
    スイフトスポーツは飛ばせるクルマだけど 街乗りで飛ばしてるのみたことないけどなぁ
    あとは主婦の買い物の軽ばっかでしょ
    エンジンパワーもないクルマが多いから 飛ばしようもないと思うが


    トヨタがDQN車に特化して 製造販売してるのは事実ですし
    アルファード ヴェルファイア
    これのオール真っ黒のボディで ナンバープレートが8888
    こうなってくると ほぼ99パーセントがDQNで 運転は荒いですなww

    あとプリウスも ちょいちょい荒い運転が見受けられます

    その意味では事実かも ですな


    こういうクルマに乗りたがる人って ようはマイルドヤンキーですからね
    オラ そこをドケ!がやりたいから 借金してでもああした巨大なのに乗りたがる

    ベル・アルの80パーセントのユーザーが 残クレで買っている

    あとは個人事業主が会社名義で買ってる場合ですね 土建屋とか

    回答の画像
  • トヨタとスズキが好きではないとのことで、自分と同じ感覚なのかなと思いましたが違ってました。
    自分はトヨタとスズキの大部分の車種で、そのデザインの醜さから好きではありません。好きなのは、
    ①ホンダ
    ②マツダ
    です。

  • 共感できない。

    あなたが勝手に膨大な分母のものにレッテル貼って自己暗示かけてるだけ。

    メーカー車種問わず色んな人がいる。
    どのメーカーがどうとかどの車種がどうとか別にない。
    トヨタとメルセデス2台持ちの人だっているし、スイフトととホンダの軽を乗り分けてる人もいるし。
    iPhone使ってる人って◯◯とかナイキの服着てる人は◯◯でadidasは◯◯とか女の運転は◯◯とか言ってんのと変わらないんだよ。
    やたらと印象付けするのが好きなやつっているからな。
    くだらねー、の一言。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴィッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離