トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
35
0

現在、新車で購入してもうすぐ5年になるPASSOに乗っています。
走行距離は約32,000㎞です。タイヤは最近2本買い換えました。

購入して3年ほど経ったころから
バックをする際にキィキィ音が鳴るのですが、
これはよくない音なのでしょうか。
車検や定期点検の際に毎回伝えるのですが
対して改善されず、ずっとこのままです。

車は通勤と休日のお出かけに乗るので、ほとんど毎日乗っています。
バックする時というのも、駐車時からバックで発進する際に音が鳴ります。
日常から頭から突っ込んで駐車することが多く、その時に音が鳴ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤショップの者です。

金属同士がこすれたような音、高いキィキィ音ですか?
いつも音が出るわけではなく、朝とか、少し車を動かさなかった後に鳴りやすくないですか?
ブレーキを踏むと音が無くなるなど変化がないですか?

以上にあてはまる場合、ブレーキにからむ音だと思います。
車検や定期点検の時では実走しないことが多いし時間もないのでトラブルシューティングには至りません。
ちゃんと直すのであれば、修理入庫すべきです。

ブレーキ鳴きは結構メカニック泣かせのトラブルで、安全性に影響があることはまずありませんが、時間をかけていろいろやっても治らないことが多いです。
修理が終わって戻ってきたのに、数日たったらまた再発し、整備工場とトラブルになったなんて話もよくあります。
気長に直しましょう。

その他の回答 (2件)

  • ブレーキディスクの内側にあるバックプレートと言うパーツがあります。
    それが変形してい擦っていると思います。
    タイヤを変た時や、車検時に引っかけたり、つぶしたりする事もあります。
    少し変形を直せば簡単に収まるので修理やならどこでも確認、修理が出来ます。

  • 点検で伝えても問題無いなら・・・
    特に問題のない音でしょう。

    >駐車時からバックで発進する際に音が鳴ります。
    それ以外でのバックは音がしないんですよね?
    だとしたら、駐車時からの初回のバックだけの様なので・・・
    特に問題は無いかと思います。

    サイドブレーキ(駐車ブレーキ)を使ってるなら、
    使わずに止めておいて、動かす時に音が出るか確認してみて下さい。
    音が出なければ、ブレーキライニングの位置の問題
    故障ではないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離