トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
85
0

平成18年式のトヨタ パッソを所有しています。経年劣化で屋根とボンネットの塗装が剥げてきました。

色はB57、ミントブルーメタリックオパールだそうです。流石にカッコ悪くなってきましてカー用品店に行きゴマかすためにスプレーでもと探しましたがもうこの色は古いのでラインナップから外れているとのことでした。よかったら調合もやってますと言われましたが値段が約3倍とお高くなりお小遣いを圧迫しますので却下!そこでなんですが現在量販店などで扱っている物でこのB57に近いスプレー式の色ってないでしょうか?塗装ハゲが遠目で見て分からないぐらいの6割ぐらいの出来でいいのですが。お詳しい方、専門家の方、お仕事で塗装をしている方よろしくお願い致します。

補足

なかなかのアドレス、皆様ありがとうございます 素人では難しいのでしょうか?しかしながら今一度 選択肢のひとつとしてよく似た色目はございますでしょうか?ひとつよろしくお願い致します!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

板金屋です。

そもそも素人さんがDIYで劣化した塗料の再塗装を費用と手間に見合ったレベルでマシにする事は不可能だとお考えください。材料費と時間をドブに捨てるようなものです。。。

下地が劣化している以上、下地の処理をしっかりしない限りはどれだけ綺麗に塗れても持ちません。ラッピングのが幾分マシかと思います。

どうしても自身で塗装をしたいなら似た色よりもルーフとフードならば黒にするとか全く違う色にした方がそれらしくなるのでは。

質問者からのお礼コメント

2021.5.16 09:25

ありがとうございます
アドバイスを参考に塗装のやり方を考えていきます

その他の回答 (5件)

  • スプレー缶で塗っただけだと、洗車したら剥がれますよ。

    ダメージジーンズ感覚でそのまま乗るのも味のうち。

  • こんにちは。

    塗装じゃなくラッピングしたらどうですか?
    ボンネットとルーフだけなんで塗装するよりお手ごろだと思います。
    それに同色じゃなくツートンでも良いと思うので。

  • 素人修理代や目隠し的な作業は余計に汚くもなれば目立つ可能性も高い。
    目立たない程度に出来ると言うなら質問はされていないでしょう。

    同じ色若しくは同じ様な色にせず、白や黒の方が良い場合もありますし、塗装よりラッピングの方が良い部分も出ます。
    買取査定等を気にしない、乗り潰す覚悟としても恥ずかしい部分を隠すつもりが下手な事で目立つよりはマシ。

  • ソフト99直販で調合してくれます

  • もう全体塗ったほうが速いかもねーー。
    サンドブラストとかで塗装を全部剥がして粉体塗装すればきれいになる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離