トヨタ パッソ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
500
0

メンテナンスパックについて。パッソの5年落ち中古車を検討していますが、走行距離は年3000kmくらいて多くないです。見積もりでディーラーに勧められましたが必要ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

定期的に点検を受ける予定でしたら加入しておいた方が得です。まして、走行距離が少ない方のようですので、定期的に見てもらう方が安心できます。車は走行しない方が痛みますから。

質問者からのお礼コメント

2021.6.5 20:34

ありがとうございます。
他の方も参考になりました。

その他の回答 (6件)

  • 購入前にはタイヤとバッテリーの年式は確認しましょう。
    5年以上経過なら交換されてから購入でしょう。
    エンジンオイルとオイルエレメントを走行距離少なくても交換は6ヶ月ごと交換すればメンテナンスパックは不用でしょう。

  • ご自分でマメにメンテできない様であればメンテパック付けたほうが結果として車は長持ちすると思います。

  • 少ない距離なので半年点検はいらないですが安全に、安全を気にして大事にサビやらゴム割れヒビを気にするなら加入かな。
    貴方様の自由としか。

  • 必要無いです。
    あれはディーラーが客を囲い込む為の手段。

  • 年間3千キロならいらないと思います。
    自分である程度、車がわかる人ならいりませんが、不安があったり定期的にみてもらった方が安心なら加入した方が良いです。
    普通に6ヶ月点検、12ヶ月点検をするよりはメンテナンスパックの方がお得かもしれません。

  • メンテナンスパックの内容次第ですね。
    点検で不具合が見つかり修理工賃がサービスなら悪くないです。
    私だったら、タイヤ館の会員で大体4月毎の無料安全点検ついでにオイル交換等してます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ パッソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ パッソのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離