トヨタ ランドクルーザー80 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
202
0

ランドクルーザー80 ディーゼルについて質問です。
こちらどちらの方が買いだと思いますか?
上がオートマ、下がマニュアルです!
当方ランクルに詳しくなく、教えていただきたいです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 20年近く70と80を所有してます。
    結論を言うとどちらも高すぎます。あえて買うならまだ距離行ってないATのVXじゃないですかね。

    経験からして20万キロ前後がまず最初のガタ来ます。納車翌日にも80あるあるの噴射ポンプ等々トラブルが続発するのかと予想。ヘッドも滲んだりしてたら6発エンジンですし軽く50万とか修理費必要ですよ。ランクルの整備マニュアル片手に自分でなんとか出来ない環境ならやめときましょう。身銭は大事です。

  • ぶっちゃけ古いランクルで一番妥協したらあかんのはトランスミッションです。
    マニュアル乗りたいなら絶対マニュアルですね
    現行のオートマしかないランクルやプラドとは運転の楽しさが比較にならないくらい楽しいですよ
    オフロードも強いですしね

  • どっちも論外な価格たけど、下はバグ。

  • ベース車って表記しているくらいだから 今後かかる整備代金も加味して下さい 距離的には故障箇所が出る最盛期かと
    (^_^;)

  • グレード的にはVXが上ですが、数の少ないGXしかもマニュアルのほうが相場は高いです。まぁ見てのとおりですけどね。

    でも自分なら、40万キロ回ってる車に200万は出せないです。
    どれだけ整備出来てるかにもよるけれど、26万キロの差はかなりあると思います。
    年間1.5万キロ走る自分にとっては17年相当の差です。デカすぎます。

    地域差による腐食の程度もありますが、値段の張る消耗部品も結構あります。
    この手の車は絶対に現車確認したほうがいいです。

  • どっちも高額過ぎます。他さん仰せですが塩カル撒く地方のモノは下回りがもうサビサビだと思います。購入後、早晩、マフラーに穴が空いて、、、って感じです。買ってから、金、掛かります。

    自分である程度の整備が出来ることも条件だと思います。加えて、淡々と車両に使われて居るオイルの種類を言えますか?言えないなら、お勧めしません。

  • マニュアルでも40万キロ越えだからね。
    オートマは不人気らしいから14万キロの方が良いんじゃないの?
    グレード的にはGXよりVXが上です。
    デフロックやウインチ付いている車はオフロードでゴリゴリやった奴じゃないの?オートマは無理は出来ないから車的にはオートマが無難です。
    北海道の車は下回りの錆に注意ですね。長野もそう変わらないけど。
    14万キロにしても燃料噴射ポンプのオーバーホールが近そうです。
    ちなみに80は部品が出ないのもある。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー80 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー80のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離