トヨタ ランドクルーザー80 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
138
0

今、177万で下記のスペックで販売されているランドクルーザー80を購入しようか考えてるんですが、状態としてはいいのでしょうか?


年式 平成7年
車検 平成27年 4月
修復歴なし
走行距離

15.2万キロ
排気量4200cc 後期24バルブエンジン
AT
軽油、ターボチャージャー
1ナンバー
サンルーフ
ABS
リフトアップ新品取り付け
メッキグリル新品取り付け



詳しい方のご意見を伺えたらと思います。
また、どのような状態のランドクルーザー80が購入オススメなのかなど教えてください。
また、ドノーマルの購入の方がいいと聞きましたが何故ですか??
これらの回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

状態は見て乗らないと誰にも判らないですよ?
7年式で15万キロなんだからそれなりに修理しながら乗る覚悟が無ければ止めた方がいいですね
ノーマルの方がいいとうのは どう改造されているか(個人で適当にやったとか)判らないし 不具合が出た時に純正品でないものを手配可能ですか? 部品が1個入手出来ないから 元に戻すのに何十万も掛かるとか色々想定出来ますが純正品であれば手配は可能です

その他の回答 (3件)

  • 現物を見れないので状態は分かりません。
    ただ、他の方も仰ってますが出来れば改造車は避けたほうが無難ですよ。
    特にリフトアップはあらゆる所に負荷がかかり正直見た目以外メリットはないと思います。

    そんな所にお金をかけるより15万キロ走行でやれた箇所のリフレッシュに回した方がいいです。

  • 7年式の80乗りです。新車で購入して今日まで乗ってます。年式から考えて走行距離は妥当。30万くらい平気で走ります。というより30万で壊れるような乗り方をしているようじゃオーナーとして失格。
    譲って欲しいとよく頼まれますが100万という人もいるし150万出すという人もいます。中古ですから価格はピンキリ。自分が納得すればいいだけです。
    ランクル80に限らずノーマル状態の方がオススメです。訳のわからない改造してあれば改悪ということも多々ありますので純正状態の方がいいです。
    80をどのように乗るのか知りませんが、単に乗用車で乗るとか、特に80にこだわらないなら100をお勧めします。

  • ただ人気があるという理由だけで、そんな古い車でしかも改造車で15万キロの車を180万近くで買おうと思う事はありません・・。

    しかし、フルノーマル(今までに一切改造をしてない)で1オーナーで整備手帳もしっかりあってディーラー車なら買いかも。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ランドクルーザー80 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー80のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離