トヨタ ランドクルーザー80 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
650
0

先ほど質問しました、H8年車のランドクルーザー80(16万7千キロ走行)の購入を考えている者ですが、フレックス自動車で3インチUPのカスタムです。
長くてというのは最低でも5年は乗りたいです

。出来れば10年です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前の質問も見ました
体験談ということで参考にしてくれたらいいんですが、

自分も過去に80が好きで二台乗り継いだんですが、
とりあえずインチアップしてるのは、ノーマルより足回りに負担を掛けているので最悪の場合、ドライブシャフト抜けとか起こり得ますよ
自分も3インチアップで乗ってたんですが15万kmで80万かけて足回りのリフレッシュする羽目になりました

フレックスは有名な専門店ではありますが、この店に限らずランクル系は
全塗装塗り替え、インチアップカスタムを店が施して「外装だけ」すごくキレイな状態で販売するのが主流です
中身は年式相応の状態である可能性が非常に高いです。
エアコン寿命、各種電装系の寿命は当たり前のように発生します。
それに加えて、カスタムしてあるがゆえに発生するトラブルも加味して判断するべきでメンテナンスが大切というよりも、単純に年式相応にヤレてきたパーツや寿命のきたパーツの修理代にお金がかかると覚悟をしておいた方がいいですよ

長く乗ることはもちろん可能です
しかし私なんかは毎日乗り回して月に燃料代が5万とかで、最終的にはエコカーが出始めた頃で燃費の悪さとマフラーから出る白煙が後ろめたい気持ちになり乗換えました。
しかも、ガソリン代は当時100~110円前後でしたがそれよりも今は高いです
使用頻度によっては相当負担は大きいと思います

率直に言うと、ランクル乗ってた頃は毎月非常にお金が掛かっていたので貯金もろくに出来ず・・(笑)
もし質問者さんがお若いようならおすすめはしませんよ
車にお金をかけすぎてしまうと後々色々別のとこに皺寄せはやはり来ますからね(笑)

質問者からのお礼コメント

2013.7.24 19:04

ありがとうございます。
以前よりハチマルが好きでいつかは乗りたいと思ってはいた車です。
そんな時、フレックス自動車を見て「最終型の純正ブラック、新品3インチUP」というのを知り見た目もカッコよかった為に欲しくなりました。(笑)ただ引っかかったのはやはり古さと距離に悩みました…。税金や燃費も(笑)
普段は現行のノアを家族用として乗り、セカンドカー的に考えてはいるのですが修理費というのは甘く考えていました…。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー80 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー80のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離