トヨタ ランドクルーザー80 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
428
0

どなたか知恵をください。相談窓口などもあれば教えていただきたいです。

ジモティという掲示板サイトにて4月1日にランドクルーザー80を購入しました。

3月31日に車を現車確認し、4月1日に購入を決めました。
販売時の車両説明文の一部 (今和元年9月にオドメーター不調の為175000km時に中古メーターに交換しました。その為走行距離は不明扱いで出品します。(旧日メーター保管してあります)
曲がる・止まる・進むは異常なくしております。)
お問合せにて実走行距離の距離を聞いたところ
210000kmという返信。
不具合を聞いたところ大きな不具合はない。
メーターもご自身で変更し、車自体2オーナー目といっていました。
そこで購入を決めました。
契約書に判子を押し郵送、4月3日に入金し、4月13日に納車。

購入後の不具合 フロントガラスからの雨漏れ、現車確認時に問題ないといったデフロック
機能の故障、走行距離不明との販売ですが、ご自身で中古メーターを用意し、令和元年にメーターを交換しているため実走行距離は210000kmくらいとの事でしたがエンジンルーム内のタイミングベルト交換時の記載ステッカ
一確認すると29年3月2日 362329kmの記載
あり。
現在メーター走行距離430000km。
加走行メーターのため聞くと距離戻しになるため車検証より上のメーターを購入し交換したとのこと。
不具合、距離の明らかな改ざん(おそらく今のメーターの距離が実走行距離で、頂いたメーター
は関係ないと思われる)
を本人に伝えたところ。

→おはようございます。
(現車の確認をしていただき現状でお引き渡しをしておりますので、私も個人売買でお車をお譲りしましたので、ジモティのプロフィール、引き渡し時の売買契約書にも記載してありますが、あくまでも個人売買での主観でのお取引をお願いしておりました。
個人売買でのトラブルを私も回避をしたいので現車確認をお願いしておりました。
高橋様のご不満はお伺いいたしました。真摯には受け止めさせて頂きますが、中古車販売店ではなく個人売買で現状渡しでご購入されて車検も取得渡しをいたしましたので、これ以上の高橋様の申し上げがあるようでしたら双方法的第三者様にお話に入って頂いて個人売買のトラブルをご解消したく思います。
お互いで言った言わないのお話にの水掛け論をするのでしたらフェアに法的に判定をしていただける方を第三者に入れましてお話を前に進めたく思います。)
(間違いなく私が交換しました。
販売時メーター交換の為走行不明車として引き渡しをしたことに関して何か抵触していると言うのでしたら先日も申し上げましたが、こちらとしましては法的第三者に入って頂きお話をして参ります。
言った言わないの水掛論にもなりますし、あくまで現車確認・メーターの交換歴・現状販売での引き渡しにご納得頂いた上でお引き渡しを致しました。←

とのことでした。購入したあとなのでどうすることもできないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 難しい話しですね。
    当方30年以上のランクル80乗りです。
    初期型を新車購入して20年43万km走行しました。雨漏りはリアのタイヤハウスに生じた為、水抜きのゴム栓を外しただけで問題無し。
    デフロックは通常走行では使う事が無いのでトラブルを感じた事は有りません。
    旧車なので自分でこまめに手入れしてください。
    デフロックはトヨタのディーラーに相談してみては?ATFが壊れた時に決して高い価格でなく修理可能でした。
    購買で嫌な思いされましたが希少80を愛してください。
    現在、当方、中期型を21万キロ走行してます。

  • 多分相手は個人を装った業者でしょう。裁判起こせば勝てるかもしれません。でもそのためには莫大な費用と時間がかかります。勝つには勝っても、相手から取れる金額以上に経費がかかる可能性が高いです。
    だから相手もそんなことが出来るわけないと分かっているので強気なのです。
    ヤフオクとかメルカリとかもそうですが、こうやって考えの甘い購入者を待ち構えているのがいっぱいいます。その車もそうですが、そうやってちゃんと確認すればおかしいことが分かる車を、なぜか確認もせずに買ってしまうんですよね。しかも不具合が無いというのを、ディーラーとかが言うレベルの不具合の無さと同等だと勝手に思い込む。個人売買での不具合が無いというのは、あくまでも普通に走れる程度だと思わなければいけません。細かい機能などは自分で確認するのです。そして、雨漏りなんか30年も前の車ならあっても当たり前です。
    この出品者は多分悪意を持って騙しにきてたと思いますけど、たぶんあなたはまともな出品者から車を買っても理不尽なクレームを言って迷惑をかけるタイプだと思いますので、今後はディーラーで買うことをお勧めします。

  • 販売店で売れないちょっと難ありな車だから個人売買に流れるのだと思います。
    契約書交わしてるなら、引き渡し後は買主の責任でとか記載されてると思います。
    雨漏りもデフロックもランクル80だとそれほど珍しい不具合では無いと思いますよ。

  • どうすることも出来ません。そもそも個人売買は不具合を知りながら売った場合は瑕疵担保責任はあるももの、購入者が不具合を知ってて売ったことを証明しないと行けないため、事実上瑕疵担保責任を相手に負わすことは難しいです。

    そもそも年代物の骨董品です。メーカーも保証しないいつ壊れてもおかしくない物であり突然の故障は当たり前ですしね。裁判所で争っても負ける案件かと。

  • 元車屋です。
    今回の取引では売り手側にも買い手側(あなた)にも何も問題は無いと思われます。
    あなたは現車確認されていますし、売り手も質問に対して感想は述べられていますね。
    整備士などでは無い以上、感想しか言えませんからね。
    走らせなければわからない部分も確認したいのであれば、あなたが仮ナンバーを借りて持って行けば試乗出来るのですし、それをしないで購入したのはあなたの判断ですから、後で不具合が出ても文句は言えません。
    どうしても納得出来ないのであれば、売り手の言うとおり法的手段で決着をつけるしかありませんね。
    法テラスなどに相談窓口がありますから、調べて行かれたら良いのではないでしょうか。

  • 私もヤフオクで個人売買で買いましたが、盗難車でなくエンジンも車台番号も書類どうりで、ちゃんと登録が出来ることが最低の確認事項でした。
    それ以外のエンジンの状態は音で確認して、下回りは潜って自分でチェックしました。内装や凹みはどうでも良いものです。

    デフロック付きのランクルなんかオフロード攻め込んでいるかも知れない。
    曲がる・止まる・進むは異常なくと言ってその通りなのでしょうがないでしょう。メーターの距離がとか細かい事言っても20年以上前の中古車なんだから、年2万キロとして40万キロ走行は常識や想定の範囲内でしょう。
    現車確認したとすればもうしょうがない。
    雨漏りと言っても走行には関係ないし修理すれば良いだけだし。

    法律的にも減価償却したような、こういう古い車を買うという事は買う側でのそれ相応のリスクを持つのは当然とか言われますよ。

    市場ではプレミアムがついているかもしれないですが、法的には鉄くずのような物を買って文句言っても恐らく通らないと思います。
    ただ相手が明らかに騙して売ったとかなら別の意味で法的闘争に持ち込めますが、ちゃんとした証拠がないと無理っぽいですね。

  • ざっくりですが現車確認して買った以上どうしようもないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー80 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー80のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離