トヨタ ランドクルーザー80 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
160
0

ランドクルーザー80中期ディーゼルターボATにファーストアイドル機能はあるのでしょうか?
所有している型式はS-HDJ81V、エンジンは1HD-Tの中期モデル、ATです。

今まで1HD-Tエンジンのランクル80はファーストアイドル機能が無いと思っていましたが、先日同一時期の取扱説明書を入手したところ、エンジンスタート手順に以下の記述がありました。
「③エンジンがかかったらしばらく暖気します。暖気が終われば自動的にエンジン回転が下がります。」
この記述からすると、エンジン始動後に回転数が自動的に上昇するということになると思います。

しかし私の所有している車体は購入時からエンジン始動直後は回転数が低く、暖気されると設定しているアイドリングの回転数に上がります。
気温にもよりますが、冬の始動直後は500から600で暖気後は800です。

噴射ポンプは先日燃料漏れでリビルト品に交換済みで、交換前後で変化は無かったと記憶しています。

他基本的なメンテナンスは行っています。
知見のある方、ご回答よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ないでしょ

  • こんにちは、ランドクルーザー80の1HD-T(ディーゼル)中期型に関してユーザーとして回答させていただきます。
    ランドクルーザー80取扱書をご覧になってP60の運転装置の使い方の説明だと、『エンジンがかかったらしばらく暖機運転をします。暖機が終われば自動的にエンジン回転が下がります。』これは、ガソリン車(EFI)について説明しております。
    ディーゼル車の説明は次の項目に有りますのでご確認下さい。

  • ランドクルーザー80中期ディーゼルターボAT所有者です。
    通常、冬季始動後アイドリング回転数はやや高めで暖気後回転数は下がるのが普通ですね。質問内容の経験は無いですが?
    燃料噴射ポンプの燃料漏れは気になりますね。
    ランクル前に乗っていたディーゼルで同様のトラブルがありましたが原因は安価軽油に灯油をブレンドしていた為に粘性が低下してオイルシールが摩耗しました。
    ランクル初期型80で43万キロ走行しましたこのトラブルは有りません。スタンドを変えてみては?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー80 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー80のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離