トヨタ ハリアー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
268
0

車に関して質問です。

新車でハリアーをかったのですが、職業柄あまり乗ることができません。最長で2か月ほど青空駐車で放置してしまうことがあります。独り暮らしのアパート住みなので、誰かに面倒を見てもらうこともできないのでカーカバーを掛けておこうと思い買ったのですが、カーカバー自体あまりよくないという記事をネットで見かけました。確かに嵐でカバーの内側が濡れた場合などでもそのまま放置状態になりますが、紫外線や鳥のふんからは保護できるんじゃないかと素人ながらおもっております。車のガラスコーティングはしてありますが、青空駐車でカバーをしない状態で2か月放置と、カバーをして放置だったらどちらの方が車には良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もちろんカバーして放置の方がまだマシです。

質問者さんが言っている通りで、例えば鳥の糞など落とされてそのまま放置すればすぐに塗装にダメージがきます。
雨が降ればウォータースポットができてまた塗装面が痛みます。
また盗難のリスクも増えますね。

絶対にカバーをかけておいた方がいいです!

その他の回答 (7件)

  • お気持ちお察し致します。乗らない分、新車の状態を保ちたいのは当然でしょう。カバーは紫外線を防ぐには大変効果的でしょうが、かけっぱなしは結露や水漏れによる錆リスクが大きいと思います。青空駐車でも同じ定位置なら日差しの向きは時間ごと変わってゆくので、常時直射日光が当たることはないと思います。
    ただし私も青空駐車ですが、ほぼ毎日通勤に使っていますので、季節によっては自宅で朝日を浴びて、職場で日の入りまで当たりっぱなしという場合もあります。そんな私ですが、コーティングを施工して納得できる状態は維持できております。ただし頻繁な洗車は不可欠だと認識しています。中古車展示は良い例で、走行の機会はほぼ無くとも、毎日洗車されている光景をよく目にします。

  • 青空警察です。

    そんな長期間路駐してたら通報入りレッカー移動されるかも?

    青空駐車 で検索


    汚れを気にするならボディカバー

    気にしないならそのまま放置でも良いかと。
    そんな短期間で褪色しませんしね(内装含め)。

    屋外の普通の月極駐車場で以前カバー掛けて長期間放置してた事あります。
    超高いカバーは知りませんが、安いのから中間位のカバーは両方紫外線でボロボロに。強風でカバー付属の固定部分から引きちぎれてビリビリになった物もあります。

    カバー掛けてそれなりに乗る人とカバー掛けっぱなしの人とではカバーの持ちもかなり変わりますよね。

    五万円超える様なカバーだと違うのかな?
    表面の耐久性は良くてもどんなに高いカバーであろうが強風では固定部分が引きちぎれるような?

    ある程度高いカバーは内側が傷が付きにくい生地になってるのでそこまで気にする必要無いとは思います。
    安物はこの時点でアウトです。


    購入後に言っても無意味ですが、必要な時にレンタカーの方が安上がりな気がします。

  • 旧車を露天で保存している人の記事を読みましたが毛布やタオルケットなどをかけてからカバーをかけていました。
    それで数十年問題無いそうです。
    やはり車を傷めるのは紫外線です。
    カバーは必要だと思います。

  • カバーかける前に洗車して埃や汚れ落とす
    カバーかけて紐やゴム紐でバタつかないようにする
    これでカバーで着くキズは抑えられます
    2ヶ月青空ならカバーかける方がいいに決まっています。
    紫外線が1番悪いですから

  • カバーで擦れたりするのでカバーは付けない方が良いと思いますよ!!
    2か月程度青空駐車したままとありますが普段使用していても外を走っている事 外に停めておく事あんまり変わらないと思います。

  • 裏面が起毛のカバーだとボディへの攻撃性が低いです。裏面がガサガサの薄いナイロン素材だと砂埃などが入り込んでガサガサとボディを攻撃する。

    裏起毛カバーは分厚いので結露など水気が抜けてくれない。そのせいで錆や傷みを誘発することも。薄いカバーなら多少は水捌けが良い。多少ですが。濡れて張り付いてなかなか乾かない。

    たまたま強風や台風が来た時(来たあと)、出張中などだと様子を見に行けない。もしベロベロのバタバタになっていたら困る。ヒモやゴムが外れたり切れたりで、はだけたり飛んでしまったカバーが人の車をどうにかしてしまう可能性も。

    カバーをかけ続けていることによって「この車は放置中です。いたずらや車上荒らしをされても気づきません」というアピールになってしまう。

    個人的には2か月ならカバーなしで乗り切ります。今の時期なら日射しもきつくはないですし。
    ぶっちゃけ2か月程度でどうにかなるヤワな塗装ではないですけれどね。

    個人宅の駐車場なら安心感はいくらか高いけれど、無人の月極駐車場だと心配になりますね。

  • 2ヶ月くらい留守にするということでしょうか?
    カバーをかけないとほこりまみれになって可哀想な見た目になりますし、いたずらとかもされないようカバーをかけてあげた方がいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離