2024年5月28日に行われた「マルチパスウェイワークショップ」で、トヨタは1.5Lと2L、2基の次世代エンジンを公開した。HEV(ハイブリッド)やPHEV(プラグインハイブリッド)と組み合わせ、大小さまざまな車格に対応するこの次世代エンジンは次期ハリアーが第一弾となるのが有力。ここでは次期ハリアーはどうなるのか、最新情報をお届けしよう。
文:ベストカーWeb編集部/写真:ベストカーWeb編集部、CGイラスト(ベストカー編集部)
新型ハリアーは1.5LターボのHEVとPHEV! あっと言わせる超カッコいいクーペSUVが2026年に登場か!?
【画像ギャラリー】超絶カッコいい新型ハリアーのスタイルを写真でチェック!(5枚)
■新型ハリアーは次世代1.5LターボHEVとPHEV
現行ハリアー。HEVは一時受注停止になったほどの人気
トヨタは2024年5月28日の「マルチパスウェイワークショップ」で次世代エンジンを公開。直列4気筒の1.5L・NA&ターボと2Lターボがあり、トヨタの主力モデルに多く使う計画だ。
このうち、トヨタ主力のC~Dセグメントは、従来の2.5Lクラスのリプレスとなる1.5Lターボがメインとなり、この次世代エンジンを搭載するのは新型ハリアーとなるのだ。
2024年5月に公開したトヨタが開発中の1.5L直列4気筒エンジン
HEVやPHEVと組み合わせるのが基本。体積が小さく、全高も低い次世代1.5Lエンジンであれば、BEV用プラットフォームのフロントセクションに置けるということ。現行の3気筒1.5Lエンジンに対して体積、全高をそれぞれ10%低減させている。
電池切れや、そのための充電場所を気にせずにすむ実用的なBEVに近いPHEVがトヨタの全方位戦略に加わっていくのである。これは2028年以降の欧州で導入予定の「ユーロ7」への対応も見据えた開発となる。
【画像ギャラリー】超絶カッコいい新型ハリアーのスタイルを写真でチェック!(5枚)
■新型ハリアーはフードが低くスタイリッシュなクーペSUV!
ベストカーが制作した新型ハリアーの予想CGイラスト。コンパクトな1.5Lエンジンのためフードを低くすることができスタイリッシュ
つまりコンパクトなエンジンを搭載するということは、エンジンフードを低くすることができ、かつ空力性能の高い、ハリアーらしいスタイリッシュなデザインが可能となった。
歴代ハリアーはいずれもスタイリッシュだっただけに、新型ハリアーに関しても大いに期待してよさそうだ。ベストカーがCGイラストを製作したが近未来的で、我々をあっと言わせるスタイルで登場するのは間違いないだろう。
1.5L次世代エンジン搭載モデル第一弾になるとみられる新型トヨタ ハリアー(ベストカー編集部作成の予想CG)
気になるデビュー時期は2026年頃、価格は400万~600万円と予想。今から待ち遠しい!
新型トヨタ ハリアー(ベストカー編集部作成の予想CG)。さらに最新のスクープ情報を見たい方は写真をクリックして買ってね!
【画像ギャラリー】超絶カッコいい新型ハリアーのスタイルを写真でチェック!(5枚)
投稿 新型ハリアーは1.5LターボのHEVとPHEV! あっと言わせる超カッコいいクーペSUVが2026年に登場か!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1リッター50円以上の税金がかかるガソリン価格が補助金終了で高騰! 悲鳴を上げる国民に政府は税金をどうする?
“中国の都市部”で日本車が苦戦の理由。中国メーカーの本当の恐ろしさは“弱肉強食とスピード”にある
高速のSA・PAで「普通車用の駐車スペース」が空いていませんでした。「大型車スペース」に止めている人が結構いますが、問題ないのでしょうか。
【1/23発売決定】ホンダ「シビックタイプR レーシングブラックパッケージ」登場、価格は約600万円
【このW12ベントレーなんぼ?】W12搭載の「ベントレー コンチネンタル フライングスパー」がたったの330万円?何で?欲しいかも・・・
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ネタとしては面白いけど確度はゼロだw