トヨタ GRヤリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
164
0

GRヤリスのCVTコンセプトは市販化すると思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

市販される可能性は、かなり高いと思われます。
GRヤリスは、次期WRカー(WRC参戦マシン)のベース車両と言う事がアナウンスされています。
WRカーのベース車両として申請するためには、前提としてグループA(WRカーはグループAの発展カテゴリーと言う位置づけ)の公認要件である「連続12ヵ月で25,000台以上を生産」と言う条件をクリアしなければなりません。

欧州での販売も予定しているとは言え、現在商談予約を受け付けている1.6Lターボの4WD車(約400万円~)だけで「25,000台」をクリアするのは難しいと思われます。
そこでお手頃価格のNA版を出せば、台数が稼げますから。
https://bestcarweb.jp/news/newcar/120899


ちなみにエンジンとCVTの組み合わせは、ヤリスの1.5Lガソリン車と同じ物となるようです。
https://motor-fan.jp/article/10013228

その他の回答 (4件)

  • GRスポーツ?だろ
    見た目だけ」の→○○スポーツ
    d( ̄  ̄)
    日本で良く売れる」んだから
    出さなきゃ☆もったいない

  • はい、しますね。


    大変な情報

    https://www.sankei.com/smp/economy/news/200229/ecn2002290035-s1.html

    https://www.youtube.com/watch?v=fnVw9dXvGI0&feature=youtu.be

  • いわゆるスポーツCVTと呼ばれるものの搭載は無いと思います。
    これはモータースポーツ専用としてメーカーが供与しているものです。

  • NA版のヤリスGR(CVT)は出る可能性は高いでしょう

    トヨタは現在でも全日本ラリーにヴィッツを車両提供してますし、ラリー競技内では市販のCVTをそのまま使い、トヨタの専門エンジニアを派遣して負荷・制御・耐久性など色々なデータを活用しているそうです。


    ただし、ヤリスGR-FOURのような高出力ターボモデルのCVTは出せません。理由はあのエンジンのトルク(370Nm)に耐えられるCVTがトヨタ系に存在しないからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GRヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離