現在位置: carview! > 新車カタログ > トヨタ(TOYOTA) > クラウンアスリート > みんなの質問
トヨタ クラウンアスリート H25 3.5L grs214のキャリパーはビッグキャリパーでしょうか? 探したのですが情報が見つからず困ってます。わかる方教えてください。 宜しくお願い致します。
2021.3.24
ベストアンサー: 3.5Lはビッグキャリパーです。
トヨタ クラウンアスリート 3.5 プラスエム スーパーチャージャー と アリスト3.0ターボ、どっちが速い??
2012.7.24
ベストアンサー: クラウン! アリストは何気にもう旧車に近いしパワーからして全然違う!
トヨタ クラウン アスリート210系のプレミアムサウンドシステムについてです。 質問 1、どのグレードになら着いてますか? 2、ムーンルーフとプレミアムサウンドシステムは一緒に付いていることは無...
2021.7.27
ベストアンサー: 1、3.5Lガソリン車とハイブリッド車のアスリートGとアスリートSにメーカーオプションです。 2、ムーンルーフもオプションですが組み合わせとしては有ります。
クラウンアスリート ハイブリッド(21型)は維持費が高い方の車でしょうか? レギュラーガソリンで燃費は15-16程。トヨタ認定中古で買っております。 タイヤは18インチの45の225なんで少し高...
2021.9.24
トヨタ クラウン アスリート 210系 前期 に乗っていますが、今年11月頃にナビ更新(地図更新)をディーラー(ネッツ)にお願いしましたが、USBをさした際、USBは反応するのに、その後の「US...
2020.12.4
ベストアンサー: わたしも210系クラウンアスリート 前期乗りで、同じく11月にナビ更新 しましたが、トヨタにて問題なく更新出来ました。 別件で電装屋さんに行く機会があり 話しをしましたが 純正ナビに社外品のカプラー等を さしてあると ナビ更新は出来ず エラー表示が出るみたいです。 ナビはメーカーオプションの HDDタイプですか?
トヨタ クラウンアスリート3.5 GRS184 に流用出来るショックとブレーキキャリパーについて教えて頂きたいのです。 210系ロイヤルとレクサスLS460後期型のパーツが流用出来れば出費を抑え...
2021.10.11
トヨタ クラウンアスリート 2.5 2008(H20)に乗りたいと思ってるのですが、速さや機能性や他の車との違った点を教えてください!
2016.8.18
ベストアンサー: 18系か? ここまで型落ちすると今更買う車でもないと思う。 10年落ち、ATが5速、初期の直噴、おかしな人たちのおかげで保険も高い。
トヨタ クラウンアスリート 17系のハイビームの電球の型式を知っている方教えて下さい(_ _) ロウはHIDを入れているのですが、ハイだけハロゲンで交換したいのでよろしくお願いします!!
2012.5.1
ベストアンサー: 【バルブ形状】 http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/result.php?dc=10000109 ☆ 「H7」ですよ (^_-)-☆
トヨタクラウンアスリート3500CC 色、白か黒、安ければシルバー20年か21年式走行4〜5万キロ直接オオクションで買い付ける場合の相場教えて下さい。宜しくお願いします。
2016.6.27
ベストアンサー: 200万くらいじゃないかな
日本車セダンの最高速度(リミッター解除時) 日本車のセダンは外車に比べると馬力がないですが、 ドイツのアウトバーンでは、 なぜか日本車が馬力の割に意外と速いと聞いたことがあります。本当でしょう...
2007.3.25
現行トヨタのクラウンのアスリートとロイヤルサルーンの違いって何ですか? 見ためは同じに見えます。ハイブリッドもところどころ青いからわかりますが特に違いがわかりません。外観や内装、性能等のちがいを...
2010.3.27
レクサス CT200hの価格について・・・ 355万円~430万円しますね、 まあ、レクサスだし、そんぐらいの値段なのかなって 今日まで気にせず興味すら持たず・・・う~ん思ったのだけど エン...
2011.9.3
国内最速セダンで一番速い車はどれですか?? 以下に書く車で直線2Kmを0Km発進で勝負したらどの車が一番速いですか? (全車リミッター解除の状態で) トヨタ アリスト、クラウンアスリート、 車重...
2010.1.31
トヨタ 86のしょぼさにびっくり 買う気はありませんでしたが お目当ての車の他に86も試乗するとこになったのですが 内装があまりにもしょぼくてびっくりしました。 一応なんだかんだで350万くらい...
2013.10.2
しっかりとした足回りボディ剛性で安定した走りの車 近々、車の買い換えを検討しています。 これまではトヨタ系大型セダンを好んで乗っていましたが予算の関係と妻も兼用にしたいのでダウンサイジングを考...
2016.6.16
クラウンってあんなに素晴らしいのになぜ売れないんですか?意味がわかりません。 ・トヨタのフラッグシップ ・トヨタブランド ・ハイブリッドは燃費も良い加速も良い ・事故時の安心感 ・横風の強さ ・...
2022.7.13
レクサス CT200hの価格について・・・ 355万円~430万円しますね、 まあ、レクサスだし、そんぐらいの値段なのかなって 今日まで気にせず興味すら持たず・・・う~ん思ったのだけど エン...
2011.9.3
日産スカイライン、R32、R33、R34GT-R、日産フェアレディZ Z31、Z32、Z33、トヨタスープラ、マツダRX-7(FC3S、FD3S)、RX-8、ホンダNSXNA1、トヨタセリカST...
2017.8.18