トヨタ クラウンアスリート のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
1,139
0

高速にて、覆面パトカーを大幅な速度超過で追い越したとしてもそれだけでは捕まらないですか?
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

パトカーがスピード違反を取り締まるためには赤色灯をつけて対象車両を追尾して速度の計測をしないといけないと聞きました。

ということは、例えば80km制限の高速で覆面が走行車線を走っていてそれをうっかり120kmで追い越してしまったとしても計測される前に速度を落とせば検挙されずに済むのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その通りです。計測されて初めて捕まるのです。120キロでブチ抜いても計測される前に覆面に気づいて「あ、やべっ!」って急いでスピード落とせば捕まりません。まぁそもそも法定速度のチンタラクラウンがいたらうっかり追い越すなんて事はないんですけどね。

質問者からのお礼コメント

2023.11.15 23:44

夜だと覆面か分かりにくいことがあるので少し不安だったのですが安心しました、ありがとうございました!

その他の回答 (10件)

  • 私も大昔に50ccで90km/hで走ってたら後ろから白バイが来たので30km/hに減速したら、検挙できなかったのが悔しかったのか拡声器でめっちゃ怒られました。

  • はい。そうです。
    スピーカーで注意を受けて終わりです。

  • そうです

  • 追い越しただけでは検挙はされないと思いますが、後ろに付かれて測定を開始されるでしょうね。

  • はい、
    速度計測をして検挙速度を確認できなければ、停められません

  • セダンを見たら、覆面じゃないだろうかと、
    ビクビクしながら追い越しをする。
    そんなことをするくらいなら、初めから制限速度を守れ。

  • 追い越し後に速やかに走行車線に戻り制限速度で走行すれば検挙されることはないと思いますが、明らかに過度な速度超過で追い越しをかけた場合はマークされる可能性はあります。
    警察が通常の追い越しの動作とみなすかどうかだと思いますよ。

  • 常時計測してる訳では無いし、ケツについて計測する必要が有るので、追越し(追い抜き)直後で既に計測されてて検挙とはならない。

    まあ、暫くは「待ってりゃコイツ飛ばし出すんじゃ?」って追従して来る可能性は有りますけどね。

  • 計測前なら検挙されません。背後に着かれて計測開始=赤灯に気づいて原則すれば免れる事もあります

  • そんなことが出来るのであれば、そうでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンアスリート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンアスリートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離