トヨタ カローラルミオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
103
0

仙台在住です。転勤に伴い車の必要性を感じ中古でカローラルミオン1.5を購入することにしました。コストパフォーマンスのいいスタッドレスタイヤを検討(ホイールなしのタイヤのみ)しており皆様のアドバイスを頂きた

く、よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スタッドレスタイヤは、4~5年が限度と言われますが、

私も国産のスタッドレスを使っていて、確かに4~5年で、

性能が落ちてきて、買い替えた方が良いかなと思いました。

しかし、タイヤの接地面を多くすれば良いのではないかと思い、

タイヤの空気圧を、10%ほど落として使ってみました。

確かに燃費は落ちますが、まだ使える事がわかりました。

あまり人に教えたくない「裏ワザ」ですが、

そういう方法も有ります。

その他の回答 (2件)

  • そのサイズの物だと、ホイール付きでもそんなに高くないですよ
    国内メーカーの物なら、性能は問題ないです
    経年劣化を考えるなら、アジアタイヤのスタッドレスはやめた方が良いです
    国産なら4~5年使っても生きてる!ぐらいの性能はありますが
    アジアタイヤのは来年が怪しいレベルですので

    仙台での使用とのことで、積雪性能よりも凍結路面に強い物をお勧めします

    195/65/15だったら、ホイール付きで4万~5万であると思いますが

  • どのメーカー製でも1つ前の型だと割安です
    ダンロップ、トーヨー、グットイヤー辺りで財布と相談して決めていいと思います
    性能については今日日のスタッドレスは大手メーカー製なら及第点以上は当たり前ですので心配いりません
    より割安なハンコックやピレリ製でも特別に危ないということはないです
    私はさらに割安なナンカン製のスタッドレスタイヤも履いたことがありますけど、あれでもまったく問題ない走行性能でした

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラルミオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラルミオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離