トヨタ カローラルミオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
503
0

ロードノイズがひどい...

カローラルミオンに乗っています。
半年前くらいに純正タイヤから18インチに履き替えたのですが18インチの方に中国製のよくわからないタイヤが付いてきました。最

初はインチアップしたからロードノイズうるさくなったのかなーと思っていたのですが同じホイールサイズの友人の車に乗った時に自分のよりも静かで驚愕しました。
国内、国外製は問わないので静粛性に優れたタイヤってどこのブランドのものがいいんでしょうか?
値段は安い方が助かります。
タイヤサイズは225/40/18になります。
ちょっと引っ張って履きたいので215か205でもいいかなーと思ってます。
ホイール自体は7.5Jです。
詳しい方回答お願いします(^人^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

静かなタイヤでは、ブリジストンのレグノが一番
静粛性に優れる。ただしお値段かなりお高め。
レグノなら、タイヤが減っても静かなのが特徴
他社の静粛性をうたったタイヤは、新品時は静かだが
摩耗してくるとうるさくなる。
まあ、ブリジストン、ヨコハマ、トーヨー、ダンロップ
位しか試した事ないけど。
新品時なら、国産の一般タイヤでも中華製よりもかなり
静かだよ。Eco何とかなら安いでしょ。でも摩耗すると
うるさくなるけど中華製よりもマシだと思う。

質問者からのお礼コメント

2018.5.2 11:50

皆さん、回答ありがとうございました。
DQNカーが云々とかいうお門違いの回答もありましたが...(汗
やはり中国製よりは聞いたことのあるようなメーカーの方がいいという意見が多いので参考にさせていただきます。
レグノの値は張りますがどうせだったら変えてみようかなーと思っております。
最速かつ詳しい情報だったのでこちらの回答をベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • それが安さの代償ですね。

    国産で良いならミニバン用とか量販店なら張り紙が貼ってたりします。どのメーカー選んでも耐え難いノイズは無いかと。海外製でもミシュラン、ピレリ、ファイアストンなど選べば大丈夫です。

  • 気にし過ぎ
    道路の表面はその場その場で
    全く違います
    この道は静かだが
    あの道はうるさい!
    などなど
    最近は舗装技術が上がって
    高速道路は静かになりましたが
    一般道はまだまだうるさいですので
    タイヤだけでは解決が無理な話です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラルミオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラルミオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離