トヨタ カローラルミオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,959
0

カローラルミオンについて。

先日、ようやく過ごしやすい季節になってきたので、彼の車で車中泊することにしました。
今までも旅行やライブで他県に出掛けることがあったので、したことはないけど車中泊に憧れ、車を選ぶ時にフラットになるところも気に入り、ルミオンにしました。

装備はタオルケットに膝掛け、枕替わりのクッション。

後部座席は前にしか倒れず、運転席と助手席をめいいっぱい前に出して、頭を外して、後部座席とくっつけようにもくっつかず…

前に倒した後部座席の上に運転席、助手席の倒したシートが乗っかる形になりました。

諦めてフラットにした後部座席で寝るも足が伸ばせずイマイチ。

次の日画像を検索すると運転席と助手席と後部座席が繋がってる画像やマットを敷いてフルフラットにしてる画像を発見。

私たちのやり方がおかしかったのでしょうか?


ルミオンでフルフラットにして車中泊した方教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ルミオンに6年間乗って、車中泊もそれなりにしました。
フラットにする方法は色々あります。
運転席・助手席を倒さずに一番前に移動させて、後部座席の段差は
エアークッションや荷物で埋めてラゲッジルームからの床を延長させると、
身長170cmくらいまでは足を延ばして寝られます。
自分はガバンのような板を自作し、前部座席のヘッドレストに紐を引っ掛けて
床を延長してました。(写真参照)

あと、運転席・助手席を後ろに倒す場合ですが、
先に後部座席を倒しちゃダメです。
座席を一番前までスライドさせたら、ヘッドレストを外して
先に運転席・助手席の背もたれを目いっぱい倒します。
その後に後部座席の背もたれを前に倒せば、多少斜めですが
広いスペースが確保できます。完全フラットにはなりませんが
段差は着替えなどの荷物でどうにでも出来ます。

その他裏技としては、上記のように後部座席を倒した後、
後部座席のヘッドレストを180度ひっくり返して取り付けて足場にして、
前方にスノコで延長するという手があります。(写真参照)
スノコの前方側は段差があって平坦になりませんので、
そこは発泡スチロールのブロックなどを足場に使えば平坦になります。

その他不明点があればいくらでも聞いてください。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2018.10.5 19:42

ありがとうございます。

参考にさせてもらいます(o^^o)

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラルミオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラルミオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離