現在位置: carview! > 新車カタログ > トヨタ(TOYOTA) > カルディナ > みんなの質問(解決済み) > 回答していただけたらもれなく、一瞬幸せになる...
トヨタ カルディナ のみんなの質問
南のテルさん
2010.8.25 10:50
車の中古販売店に行ってきました。 すごく気に入ったのが、2005年型のトヨタ カルディナZTでした。状態もすごく良く、しかも安い!! ですが、ネットなどでレビューを見たらD4のエンジンの評価最悪じゃあありませんか?! 原因は直噴エンジンなのでカーボンが溜まりやすく、調子が悪くなり最悪の場合エンストの繰り返しだそうです。 ただ、エンジン回転をレブルまで上げたり高回転で運転をするとカーボンが焼けてマシになるそうです。(本当かな?) じゃあ買うなよ!! と言われればそれまでですが、惚れ込んでしまったので、もう後には退けない状態です。 どうか対策方法や同じ経験者の方何かアドバイスがあればお願いします。 教えてください!!!!
補足
早速の回答ありがとうございます。 やはり根本的に完全改良は無理そうですね、トヨタさんも昔のように情熱をもっと注いで欲しいものですね、後御礼のビデオです。 僕はこれ見て腹筋が割れました(笑)笑いのツボは人それぞれですが、http://www.youtube.com/watch?v=4KuMRrLO1Xg&feature=related それとhttp://www.youtube.com/watch?v=qZkTLBP__gc&feature=player_embedded
cor********さん
2010.8.25 11:08
WAKO'Sの燃料添加剤のフューエルワンを定期的(理想は満タン給油毎)に入れるとカーボンが堆積しにくくなります。
ral********さん
2010.8.25 11:09
カルディナのエンジンは1AZ-FSEだったかなぁ…。
EGRバルブのトラブル事例が多いです。最近のトヨタのエンジンはEGRバルブを廃止しているとか。
http://jig104.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0825GNoXN3NVCcrm/0?_jig_=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnoranbo%2Fe%2Fa2f9df9db6be241d5b1f08e05eb9a408&_jig_done_=http%3A%2F%2Fchie.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fchie%2Fqa%2Fview%3Fqid%3D1245852592%26aid%3D116783295%26start%3D1&_jig_source_=ks&guid=on
http://mdic.gree.jp/wikipedia/entry/%83g%83%88%83%5E%81EJZ%83G%83%93%83W%83%93/7
http://www.mirai.ne.jp/~marcy/html/idl.html
トヨタ カルディナ 初年度登録2006年2月 型式ABA-ST246W スタッドレスタイヤを購入しようと調べたら下記でした。 215/45R17 ところが選択画面に型式ABA-ST246Wがあ...
2022.2.11
ベストアンサー:どっちも215/45R17なので問題ないですね
トヨタ カルディナディーゼル 警告灯について この警告灯はどういう意味があるのでしょうか?上のグローランプは分かるのですが下のマークが分かりません 誰か教えてください!
2022.5.15
ベストアンサー:トヨタ カルディナディーゼル 警告灯について 2CーTなら・過給機関係トラブルでは
トヨタ カルディナ GT-Four Nエディション H15年式なんですが、最近気になる事が。 右フロントホイルの汚れがひどいのです。汚れの原因は ブレーキダストっぽいのですが。 ただ、これがな...
2017.10.1
ベストアンサー:前の方も言ってますがブレーキの引きずりが原因ですね。キャリパーの動きが悪いかパッドの動きが悪い状態だと思います。 常にブレーキが効いてる状態なので異常な発熱、異常なブレーキダストでホイールが汚れると言うことです。 ブレーキパッドが無くなってしまう前に修理をオススメします。 また異常な発熱から冷却の状態が続くとブレーキローターの歪みや、焼けなどの弊害が出ている可能性があるのでブレーキローターの...
マツダ車の質ってどう思いますか?? 最近、トヨタ車からマツダ車に乗り換えました。今までずっとトヨタ車ばかり乗っていてマツダ車に乗るのは初めてです。トヨタカルディナ(平成17年式) から新車で赤...
2013.9.25
自動車のラジエーターのひび割れの修理は、自分で出来ますか? トヨタのカルディナに乗っています。走行距離は12万キロになり、ラジエーターのキャップ下約3センチの所に、横5センチくらいのひびが入って...
2010.6.10
雪道に強い軽自動車について 当方、北海道の、雪深くて、坂道だらけの地域に住んでます。11月~5月まで雪が振り、溶けても氷点下で朝晩はアイスバーンになります。 しかも家の周りは街からかなり外れの...
2013.12.4
トヨタディーラー車検でタイヤ交換 値段 について 親の車ですがトヨタ車でディーラーで車検することになりました。車を購入して3年目ではじめての車検です。距離は3万5千キロ 僕自身の車はユーザー車検...
2008.11.16
車の購入について・・7人乗りを考えてます 家族構成は、夫婦2人と、子供(もうすぐ2歳)の3人家族です。 現在トヨタのカルディナに乗っていますが、走行距離10万キロになりますし(中古で買って4年乗...
2008.11.3
マツダ車の質ってどう思いますか?? 最近、トヨタ車からマツダ車に乗り換えました。今までずっとトヨタ車ばかり乗っていてマツダ車に乗るのは初めてです。トヨタカルディナ(平成17年式) から新車で赤...
2013.9.25
あなたが思うデザインの悪い車を教えてください。 国産車でお願いします。現行型がいいですが古すぎなければ過去の車もokです。 かっこ悪い デザイン 私は トヨタ 現行ランクル系(特にプラド) ヴァ...
2009.11.23
2023か24年位に中古車を買おうと思ってる22歳です。 購入方法として主に古めの車は個人売買、新しめの車は中古車店を検討しております。 予算は100〜250万円(一括)または 300万円(ロー...
2022.3.11
中古車を買おうと思ってる21歳です。 購入方法としては、古めの車も新しめの車も中古車店を検討しております。 予算は300万円です。 現在トヨタ のアクアを所持しており、セカンドカーとして休日に乗...
2022.6.19
雪道に強い軽自動車について 当方、北海道の、雪深くて、坂道だらけの地域に住んでます。11月~5月まで雪が振り、溶けても氷点下で朝晩はアイスバーンになります。 しかも家の周りは街からかなり外れの...
2013.12.4